りっとう楽育サロン(プレママ編、パパママ編)

更新日:2025年02月07日

「らくに、たのしく育児ができたらいいな」という思いをこめて、妊婦さん向けのサロンを企画しました。

これからの妊娠期や産後の過ごし方について、助産師や保健師等交えて、みんなで、一緒にたのしくお話ししませんか?

注意:予約制となりますので、栗東市子育てアプリ「くりなび」をダウンロードし、「くりちゃんの予約サポート」から予約してください。予約開始は、開催月の2か月前の1日からになります。

プレママ編

〇対象者


妊娠28週~35週6日までの妊婦さん 10人

妊婦さんの安全と体調管理のため、参加できる妊娠週数を35週6日までとします。

 

〇内容


参加者同士の交流、妊娠中の過ごし方や産後の身体、育児の役割分担、骨盤ケア、ストレッチ、出産後の手続き、市のサービスについて

※動きやすい服装でお越しください

各回、理学療法士も参加します

 

〇日程(令和6年度)


(令和7年)3月5日(水曜日)

 

〇日程(令和7年度)


5月7日(水曜日)、7月2日(水曜日)、9月3日(水曜日)、11月5日(水曜日)

(令和8年)1月7日(水曜日)、3月4日(水曜日)

 

〇場所


なごやかセンター(栗東市総合福祉保健センター)

 

〇時間


午前9時30分~11時30分(2時間)

 

〇持ち物


母子健康手帳

パパママ編

〇対象者


妊娠28週~35週6日の妊婦さんとそのパートナー 12組

妊婦さんの安全と体調管理のため、参加できる妊娠週数を35週6日までとします。

〇内容


赤ちゃん人形を使って、沐浴・抱っこ体験、産後の赤ちゃんとの生活、出産後の手続き、市のサービスについて

注意:沐浴体験は、湯水は使いません。

 

〇日程(令和6年度)


(令和7年)2月18日(火曜日)、3月18日(火曜日)

 

〇日程(令和7年度)


4月15日(火曜日)、5月20日(火曜日)、6月17日(火曜日)

7月15日(火曜日)、8月19日(火曜日)、9月16日(火曜日)

10月21日(火曜日)、11月18日(火曜日)、12月16日(火曜日)

(令和8年)1月20日(火曜日)、2月17日(火曜日)、3月17日(火曜日)

 

〇場所


なごやかセンター(栗東市総合福祉保健センター)

 

〇時間


午後2時~4時(2時間)

 

〇持ち物


母子健康手帳

予約はこちらから

りっとう楽育サロンチラシ (令和6年度)

りっとう楽育サロンチラシ(令和7年度)

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
〒520-3015
栗東市安養寺190
電話:077-558-8670(母子保健係)
ファックス:077-554-6101
Eメール