ひとり親家庭相談窓口
母子・父子自立支援員による相談
子育て支援課内に母子・父子自立支援員を配置し、ひとり親(母子・父子)家庭の就労や子育て等生活全般に関する相談に応じ、自立に向けた情報提供や支援を行っています。母子・父子・寡婦福祉資金の貸付相談も受けています。
相談時間
月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
9時から12時まで・13時から17時15分まで
※来所相談の場合は、事前にお問い合わせください。
相談窓口
子育て支援課 児童・家庭福祉係 電話番号 :077-551-0114 ファックス:077-552-9320
ひとり親家庭福祉推進員による相談
ひとり親家庭や寡婦の地域の身近な相談相手として、滋賀県が各地域にひとり親家庭福祉推進員を配置し、各種の悩み相談に応じています。希望される方には、「ひとり親家庭サポート定期便」をご自宅までお届けしています。
サポート便のお申込みおよび各学区のひとり親家庭福祉推進員については、子育て支援課までお問い合わせください。
問い合わせ
子育て支援課 児童・家庭福祉係 電話番号 :077-551-0114 ファックス:077-552-9320
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0114(児童・家庭福祉係)
電話:077-551-0138(子育て支援係、こども政策係)
ファックス:077-552-9320
電話:077-551-2370(地域子育て包括支援センター)
ファックス:077-551-2330
Eメール
更新日:2023年07月14日