市長メッセージ(令和6年9月1日)
こんにちは!市長の竹村です!
初秋を迎え、朝夕はだいぶしのぎやすくなってまいりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本市の広報紙のタイトルは「うますぎる栗東」です。皆さんは、「うますぎる栗東」に隠された意味をご存じですか?実は、この言葉には、
美味い!みごとな料理
上手い!たくみな技術
旨い! くらしの知恵
栗東といえば馬!
まちの「うまい」を紹介します
という想いを込めています。
今月は、これらの中から、馬の話題を2つ紹介します。
まず、栗東高校馬術部が、第58回全日本高等学校馬術競技大会で全国制覇を果たしました。部員の皆さんは、週に6日27頭の馬とともに過ごし、信頼関係を築いています。馬に乗る時間は、1日あたり約1時間ですが、その後に約3時間かけて馬のケアに取り組んでいます。愛情をもって馬の汗を洗い流し、丁寧な拭きあげを欠かさずに行っているとのことです。このような積み重ねが実を結び、全国大会優勝という素晴らしい栄誉に繋がりました。
栗東高校馬術部の皆さん、改めておめでとうございます!!
次に、栗東トレーニング・センターにて「馬に親しむ日」が9月23日(祝日)に開催されます。コロナ禍では、大人気のこのイベントは休止となっていましたが、5年ぶりの開催が決まりました。当日は、乗馬体験やポニー試乗会といった動物と触れ合えるイベントや馬術ショーなどが催されます。さらに、「蹄鉄(ていてつ)」の製作実演や、獣医師による馬の診療の体験も企画されています。さまざまな角度から馬に親しむことができるイベントとなっています。ぜひ、「馬のまち栗東」を感じてみませんか?
今年の残暑はことのほか体にこたえますが、実り多き秋を存分に満喫なさいますよう、お祈りいたしております。
令和6年9月1日
栗東市長 竹村 健
更新日:2024年09月01日