市長メッセージ(令和7年10月1日)
こんにちは!市長の竹村です!
10月に入り、朝晩は涼しさを感じるようになりましたがいかがお過ごしでしょうか。
秋のおすすめイベントや市の取り組みを紹介いたします。
2025森の秋まつりの開催
自然と触れ合い楽しむ機会を通じて、自然の恩恵に感謝し、自然保護・保全の大切さを理解していただくことを目的として森の秋まつりを開催します。
森の秋まつりでは様々イベントを用意しています。イベントの1つとして、今年は、栗東自然観察の森と栗東歴史民俗博物館、栗東市立図書館をめぐる3施設スタンプラリーを開催します。スタンプラリーを達成された方には、オリジナル缶バッジをお渡しします。
森の秋まつり
開催場所:栗東自然観察の森(栗東市安養寺178-2)
開 催 日:10月19日(日曜日)9時30分~14時00分
雨天決行(大雨・暴風警報発令時は中止)
3施設スタンプラリー
期 間:10月19日(日曜日)~11月3日(祝)
(休館日は各施設により異なりますので事前にご確認ください。)
スタンプカード配布場所:栗東自然観察の森
景品受け取り場所:栗東歴史民俗博物館
ミニ展示「ミュージアム 動物苑」
開催場所:栗東歴史民俗博物館
期 間:10月1日(水曜日)~11月3日(祝)
「ミュージアムクイズ」に挑戦して、オリジナルステッカーをGETしよう!
収蔵品展「山と川と暮らし」の開催
栗東歴史民俗博物館が収蔵する民族資料(民具)や古絵図などを通じて山や川が人々の暮らしと密接に関わっていた時代の姿を振り返ります。
かつての暮らしを今に伝える資料として、農事風景を蒔絵として施した江戸時代から明治時代頃の二十人揃えの膳・椀(個人蔵)も展示しています。展示解説会も実施(10月13日(月・祝)、11月24日(月曜日)いずれも14時から1時間程度)します。
ぜひ、この機会に栗東歴史民俗博物館へお越しください。
開催場所:栗東歴史民俗博物館(栗東市小野223-8)
会 期:9月13日(土曜日)~11月30日(日曜日)
休 館 日:10月6日(月曜日)、14日(火曜日)、20日(月曜日)
11月4日(火曜日)、10日(月曜日)、17日(月曜日)、25日(火曜日)
開館時間:9時30分~17時(ご入館は16時30分まで)
入 館 料:無料
詳細はこちら
クラウドファンディングによる「くりちゃん」のぬいぐるみや啓発品制作
本市公式マスコットキャラクター「くりちゃん」のぬいぐるみや啓発品を制作するプロジェクトがスタートしました。
制作したグッズは、市内外でのイベントや広報活動、SNSによる情報発信で「栗東市」と「くりちゃん」のPRに役立てます。また、啓発品を配布することで、本市の魅力をさらに多くの人に知っていただく機会を作ります。皆さんの応援、よろしくお願いします。
期 間:9月17日(水曜日)~12月15日(月曜日)
目標金額:1,134,000円
作成予定物:ぬいぐるみ(広報やイベントにて使用)、啓発品(蛍光ペ
ン、メモ帳、ポケットティッシュ、PRのぼり旗など)
詳細はこちら
秋は心身ともに体調を崩しやすい季節ともいわれています。健康にご留意されながら、秋を満喫されますことをお祈り申し上げます。
令和7年10月1日
栗東市長 竹村 健



更新日:2025年10月01日