湖南4市の変遷
現在の湖南地域4市(草津市・守山市・栗東市・野洲市)については、旧栗太郡と旧野洲郡の村が明治・昭和・平成の大合併等を経て誕生しました。
栗東市については、旧栗太郡の金勝村・葉山村・治田村・大宝村が、昭和29年10月10日に合併したことにより栗東町になりました。
その後、行政水準の向上・住民サービスの充実等のため、平成13年10月1日の市制施行により現在の姿になりました。
これまでの経過は、下記ファイルをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2017年05月30日