道路に土や泥などを落とさないように注意しましょう!

更新日:2025年09月04日

農作業の際、トラクターや田植機、コンバインなどの農業機械を使用した後、道路に土や泥などを落としたまま移動する事例が度々発生しています。
車道や歩道に落ちた土や泥のかたまりは、道路を汚すだけでなく、自動車、歩行者、オートバイや自転車、小・中学生の通学など、通行の妨げとなります。また、土や泥などは滑りやすく交通事故の原因にもなり、たいへん危険です。

農業機械等で田畑から道路に出る前に、必ずロータリーやタイヤに付いた泥や土を落としてから走行するようにお願いします。

なお、やむを得ず、道路を汚してしまった場合には、すみやかに泥の除去をしていただくようお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13-33 栗東市役所2階
電話:077-551-0125(土地改良係、林務係)
電話:077-551-0124(農政係)
ファックス:077-551-0148
Eメール