こんにちは!日本赤十字社栗東市地区です

赤十字活動資金 《人道的活動のために使われます》
災害にあわれた方への医療救護活動や毛布などの救援物資についても、皆様からお寄せいただいた活動資金があてられています。
また、平時には、災害時に必要な救援物資の備蓄や、地域で活躍するボランティアの育成、各種講習の実施をしています。
■赤十字活動資金の詳細や振り込み方法については、 日本赤十字社滋賀県支部のホームページをご覧ください。 (寄付は栗東市役所 社会福祉課の窓口でも受け付けています。)
◆義援金 《全額を被災者へ届けます》
義援目的にあわせてお寄せいただいた義援金は、
被災府県の義援金配分委員会に
全額送金され、
被害状況に応じて
被災府県から被災された方へ
渡されます。
◆義援金、救援金の詳細や振り込み方法については、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
市役所1階 社会福祉課でも
募金箱を設置しています。
※寄付(活動資金、義援金・救援金)については、年間を通じて受け付けています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
社会福祉課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0118(社会福祉係、生活支援相談室)
電話:077-551-0490(保護係)
ファックス:077-553-3678
Eメール
更新日:2023年08月08日