東日本大震災に関する栗東市の対応状況について(平成23年4月8日)

更新日:2017年05月11日

 東日本大震災に関する栗東市の対応状況について、4月6日に栗東市危機管理対策会議を開催し、次のとおり対応を決定しましたのでお知らせします。

栗東市の対応について

災害の名称について

 4月1日に国において閣議決定された「東日本大震災」で以後統一する。

市営住宅利用申し出の対応について(4月4日現在)

 1.提供する住宅 全15戸(内入居決定済み 8戸)
 入居済 6戸 下戸山団地特定公共賃貸住宅3戸、手原団地3戸
 申し込み、受付済 2戸 手原団地2戸
 未定住宅 7戸 安養寺団地3戸、手原団地1戸、十里団地2戸
 下戸山団地特定公共賃貸住宅1戸

災害義援金について

 募金状況 (4月7日現在 領収書発行分のみ)

  • 社会・障がい福祉課 1,359万円
  • なごやかセンター内栗東市社会福祉協議会

 (栗東市共同募金 委員会事務局4月7日現在) 190万円

市民からの救援物資について(3月31日までの受付分)

 支援者数 489名

日用品・生活用品

  • 紙おむつ(幼児用) 80箱
  • 紙おむつ(高齢者用) 97箱
  • ウェットティッシュ 35箱
  • 生理用品 21箱
  • ボックスティッシュ 1,000箱
  • トイレットペーパー 63箱
  • 使い捨てカイロ 6箱
  • 乾電池(単1から単4) 4箱
  • 毛布 185枚
  • ブルーシート(2.7メートル×2.7メートル以上) 17枚

食料(生ものや賞味期限3ヶ月未満のものは除く。)

  • 缶詰(缶切りが不要なもの) 14箱
  • 保存食(カップ麺、袋入り麺、レトルト食品等) 90箱
  • 米30キロ袋(白米) 4,745キログラム
  • 粉ミルク 13箱
  • 水(ペットボトル入り) 61箱

 なお、当初物資の搬出については、県を通じて自衛隊の駐屯地から、被災地へ送る予定でしたが、受け入れが一時見合わせされましたので、独自に調整を行い、滋賀県トラック協会湖南支部の協力を得て、岩手県陸前高田市へ4月8日に届けました。

救援物資の搬入の写真
救援物資搬出の出動式の写真

陸前高田市に向けて、救援物資が出発(4月7日)

全国市長会依頼による職員派遣について

  • 行政一般事務(2名)
    派遣開始可能日 4月25日(予定)
    派遣期間 1ヶ月
    交代 有り(2週間)
  • 土木又は建築(1名)
    派遣開始可能日 4月25日(予定)
    派遣期間 1ヶ月
    交代 有り(2週間)

上記内容で、全国市長会へ回答する。

市関連施設での半旗の実施について

被災地に弔意を示すために、市関連施設で4月末まで半旗を実施する。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)