レスリング競技の斡旋弁当申込について

更新日:2025年08月05日

斡旋弁当のご案内

栗東市で開催される「わたSHIGA輝く国スポ」レスリング競技にご参加の選手・監督、視察員等の皆様におかれましては、昼食用弁当の斡旋を行います。 つきましては、下記内容をご確認のうえ、所定の申込フォームよりお申込みくださいますようお願い申し上げます。

斡旋弁当の概要

昼食の斡旋期間

令和7年9月28日(日曜日)~同年10月2日(木曜日)

昼食代金

1,188円(税込・お茶付)

申込方法

インターネットによる申込となります。以下のURLより、所定のフォームにアクセスのうえお申し込みください。

申込期間

令和7年8月5日(火曜日)~ 同年9月2日(火曜日)

変更について

弁当の追加・変更・取消は、上記申込期間内に限り受け付けます。申込期間終了後の内容変更は一切お受けできませんので、十分ご注意ください。また、荒天等により競技が中止となった場合であっても、当日の取消はできません。

変更は [email protected] までメールでご連絡ください。詳しくは「弁当のしおり」をご確認ください。

※ 競技中止時の弁当の受渡方法につきましては、別途ご案内いたします。

お支払い

お申込み完了後、「申込確定メール」に請求書を添付し、送付いたします。当該メールが届きましたら、請求書に記載の振込先口座をご確認のうえ、ご注文いただいた弁当代金を指定の支払期間内にお振込みください。

  • 振込手数料は申込者様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
  • 振込時のご依頼人名は「団体名」もしくは「申込担当者名」でお願いします。ご入金の確認を円滑に行うために必要となります。
  • ご入金が確認できましたら、弁当引換券をメールでお送りいたします。

お支払期間

申込確定メールが届いた日 ~ 9月12日(金曜日)

  • 支払期間内にお振込みが確認できない場合、お申込みは無効となります。
  • ご入金後の弁当の追加・変更・キャンセルは一切できません。
  • ご入金の際に発行される「お振込控え」または「払込受領証」をもって領収書の代わりとさせていただきます。別途、領収書の発行はいたしかねます。

弁当の引換

弁当の引換に際しましては、下記の事項を厳守いただきますようお願い申し上げます。

  • 弁当の引換には、スマートフォン等の画面に表示された「弁当引換券」または、各自で印刷された「弁当引換券」を必ずご持参ください。いずれの方法でも、引換券の提示がなければお渡しできません。
  • 「弁当引換券」は再発行いたしません。紛失・破損・スマートフォンの充電切れ等には十分ご注意ください。
  • 弁当は、栗東市民体育館に設置された弁当引換所にてお渡しいたします。
  • 引換時に、その場で個数に不足がないかをご確認ください。受取後の対応はいたしかねる場合がございます。
  • 引換時間は、午前11時から午後1時30分までです。衛生管理上の理由により、引換時間を過ぎてからの受け渡しは一切いたしかねます。
  • 引換時間内にお越しいただけなかった場合、弁当のキャンセル・返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 弁当をお受け取り後は、当日の午後2時が消費期限となっておりますが、可能な限りお早めにお召し上がりください。
  • 宿舎や施設外への弁当の持ち帰りは、いかなる場合もお控えください。
  • 弁当容器・包装などのごみにつきましては、会場設置のゴミ箱には捨てず、午後2時30分までに弁当引換所へお持ちくださいますようお願いします。

個人情報に取り扱いについて

ご提供いただきました氏名、連絡先等の個人情報につきましては、本弁当申込業務の遂行に必要な範囲内でのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません。

この記事に関するお問い合わせ先

国スポ・障スポ推進課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0661(総務企画係・競技運営係)
ファックス:077-551-0149
Eメール