花育て教室を開催しました。

更新日:2023年06月09日

花育て教室を開催しました!

大宝カナリヤ保育園花育て教室説明中
  • 花育て教室の目的

令和7年(2025年)に開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」では、県民の皆さんに育てていただいた花で競技会場や周辺施設等を彩り、来県される皆さんを温かくお迎えいたします(通称:花いっぱい運動)。より多くの方に花を育てていただく第一歩として、県と栗東市では園児を対象として、花を育てる楽しさを感じてもらう「花育て教室」を開催しました。

大宝カナリヤ保育園花育て教室土入れ
大宝カナリヤ保育園花育て教室土入れ

令和5年5月16日(火曜日)、大宝カナリヤ保育園の4歳児と5歳児を対象に、滋賀県の担当者から説明を受けながら、両大会の推奨花であるマリーゴールドの寄せ植えをしました。

植えた後は、わたSHIGA輝く国スポ・障スポのキャラクター「チャッフィー」と栗東市のキャラクター「くりちゃん」も登場し、一緒に写真を撮ったりしてふれあいました。

この記事に関するお問い合わせ先

国スポ・障スポ推進課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0661(総務企画係・競技運営係)
ファックス:077-551-0149
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)