第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会栗東市準備委員会設立発起人会を開催しました

更新日:2022年04月01日

令和7年(2025年)開催予定の「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会『わたSHIGA輝く国スポ・障スポ』」に向けて、令和4年(2022年)3月4日(金曜日)に栗東市役所庁舎3階談話室において「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会栗東市準備委員会設立発起人会」を開催しました。

 

発起人会では、発起人の代表として野村市長が選出されたほか、栗東市準備委員会設立趣意書や会則、準備委員会構成団体名簿など、設立総会で提案する事項について審議いただきました。


今後、令和4年(2022年)に栗東市準備委員会を設立する予定で、栗東市で開催される競技会が円滑に運営できるよう検討や取組を行い、大会の成功に向けて準備を進めます。
 

設立発起人のみなさん

設立発起人のみなさん

栗東市長 野村 昌弘(写真 右から3人目)

栗東市議会 議長 三木 敏嗣(写真 左から3人目)

公益財団法人栗東市スポーツ協会 会長 竹村 健
(写真右端※写真は代理出席のため宮城安治氏)

栗東市商工会 会長 清水 憲(写真 右から2人目)

栗東市 副市長 國松 康博(写真 左から2人目)

栗東市教育委員会 教育長 福原 快俊(写真 左端)

 

栗東市では国民スポーツ大会の正式競技として、レスリング、ゴルフ(成年男子)の2競技、公開競技のパワーリフティング、デモンストレーションスポーツとしてスローイングビンゴ、スポーツチャンバラ、ビリヤードの3種目の開催を予定しています。

議事

発起人代表の選出について

【議案第1号】栗東市準備委員会設立趣意書案について
 
【議案第2号】栗東市準備委員会会則案・栗東市準備委員会組織図(参考資料)

【議案第3号】栗東市準備委員会委員名簿案について

この記事に関するお問い合わせ先

国スポ・障スポ推進課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0661(総務企画係・競技運営係)
ファックス:077-551-0149
Eメール