栗東市少年センター
〒520-3015
栗東市安養寺三丁目1番1号(栗東市学習支援センター1階)
電話:077-551-0141 ファックス:077-552-5544
少年センターの主な活動
青少年の非行防止および健全育成のため、少年補導活動・有害環境の浄化活動・少年相談活動等の拠点として
〇 少年補導員とともに街頭巡回活動を行い、少年非行の未然防止、早期発見・指導
〇 少年の健全育成、非行防止のための広報啓発活動
〇 有害環境浄化のための立入調査・指導等
〇 無職少年等に対する就労などの支援活動
をしています。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
ひとりで悩まず 相談してみてください
栗東市少年センターでは、少年に関する悩みごとや心配ごとの相談を受理し、助言や支援などの活動をしています。
一般相談・無職少年相談など、秘密は厳守しますのでお気軽に相談してください。
月曜日~金曜日 AM9:30~PM4:00
電話または来所にて受け付けます。(土曜、日曜、祝日、年末年始は休み)
少年センターだより
栗東市少年センターでは、少年補導員が中心となって街頭パトロールをはじめとする少年補導活動、少年非行防止教室や薬物乱用防止などの各種啓発活動を行っています。
このような活動や行事を広く皆様に知っていただくために「少年センターだより」を年に4回発行し、市内各自治会の回覧や学校のほか各関係機関等に配布しています。
以下のとおりホームページにも掲載していますのでご覧ください。
少年センターだより123号 (令和7年4月1日) (PDFファイル: 1.3MB)
少年センターだより122(令和7年1月1日) (PDFファイル: 1.6MB)
少年センターだより121(令和6年10月1日) (PDFファイル: 1.3MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年02月13日