図書館の使い方(子どものりようあんない)

更新日:2023年04月01日

はじめてかりるとき

はじめにカードを作りましょう。カウンターで申しこみをしてください。
カードを作るとき、お金はいりません。
カードは大人になっても使えます。
カードは本館でも西館でも使えます。

本をかりるとき

本とカードをかりるカウンターに持ってきてください。
1まいのカードで15さつ3週間、かりられます。
カードをわすれたときは図書館の人に相談してください。

 

本を返すとき

本を返すカウンターへ持ってきてください。ちょくせつ本だなに返さないでください。
図書館がお休みのときはへんきゃくポストに入れてください。
CDは本館のカウンターにしか返せません。

読みたい本が見当たらないとき

図書館の人に聞いてください。
じぶんでコンピューターを使ってさがすこともできます。
読みたい本が「かしだしちゅう」のとき、りっとうしに住んでいる人や通学している人は、よやくできます。
よやくした本がとどいたら、メールやでんわでお知らせします。

コピーをしたいとき

図書館の本をコピーしたいときは、申しこみ用紙を書いてカウンターに出してください。
コピーは1まい10円です。
カラーコピーもできます。1まい50円(紙の大きさが「A3」のときは80円)です。

本をなくしたり、こわしたりしたとき

図書館の人に相談してください。
やぶれた本やページがとれた本を自分で直さないでね。

図書館が開いている時間

水曜日~金曜日 午前10時~午後6時
土曜日~日曜日 午前10時~午後5時

本館も西館も同じです。

図書館のお休み

月曜日、火曜日、しゅくじつ(土曜日、日曜日は開いています。かわりにべつの日をお休みします)、本のてんけん期間、ねんまつねんし

本館も西館も同じです。

図書館でのおやくそく

  • かりた本はほかの人にかさないでね。
  • 図書館の中で大きな声を出したり、走ったりしないでね。
  • 図書館の中では、おかしを食べたり、ジュースやお茶を飲んだりできません。自分で持ってきた飲みものを飲みたいときは、本館では、決められた場所で飲んでね。西館には場所がないので、図書館の外で飲んでね。
  • 本にらくがきをしたり、やぶったりしないで、大切に使いましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
図書館
栗東市立図書館
〒520-3016
栗東市小野223
電話:077-553-5700
ファックス:077-554-0792

栗東市立栗東西図書館
〒520-3031
栗東市綣2-4-5 ウイングプラザ2F
電話:077-554-2401
ファックス:077-554-2501
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)