寄附金の使い道について
使い道について
栗東市ふるさと納税では、ご寄附をいただく際に次の8つのメニューからお選びいただけます。
皆さまからいただいた寄附金は、以下の事業への貴重な財源とさせていただくために、基金へと積み立てをして活用させていただきます。
魅力あふれる栗東の元気なまちづくりを応援していただける皆様方からの寄附をお待ちしております!
1.心と体の健康づくりを応援する元気なまちづくり
- 社会福祉及び高齢者福祉の向上に関する事業です。

2.明日を担う子どもを育てる元気なまちづくり
- 教育・子育て支援及び青少年の健全育成に関する事業です。

3.自然と共生し、風格ある都市をめざす元気なまちづくり
- 環境の保全及び景観の維持に関する事業です。

4.みんなの提言と協働の力で実現する元気なまちづくり
- 市民活動の支援に関する事業です。

4-2.みんなの提言と協働の力で実現する元気なまちづくり
- 「未来へつなぐ市民活動応援事業」です。

5.安心・安全に暮らせる元気なまちづくり
- 防災及び防犯に関する事業です。
6.地域の活力をのばし、笑顔でにぎわう元気なまちづくり
- 産業及び観光の振興に関する事業です。

7.地域資源を活かした元気なまちづくり
- 馬をはじめ、栗東ブランドの推進に関する事業です。

8.市長におまかせいただき、ふるさと栗東の明日への元気なまちづくりをめざします
- その他、市長が必要と認める事業です。
更新日:2021年02月04日