栗東で育った馬の活躍を紹介します(令和5年)
ベラジオオペラ号が大阪杯(G1)で優勝しました。
令和6年3月31日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第68回大阪杯(G1)において、ベラジオオペラ号(上村洋行厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
マッドクール号が高松宮記念(G1)で優勝しました。
令和6年3月24日(日曜日)に中京競馬場で行われた、第54回高松宮記念(G1)において、マッドクール号(池添学厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ペプチドナイル号がフェブラリーステークス(G1)で優勝しました。
令和6年2月18日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第41回フェブラリーステークス(G1)において、ペプチドナイル号(武英智厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ドウデュース号が有馬記念(G1)で優勝しました。
令和5年12月24日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第68回有馬記念(G1)において、ドウデュース号(友道康夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ジャンタルマンタル号が朝日杯フューチュリティステークス(G1)で優勝しました。
令和5年12月17日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第75回朝日杯フューチュリティステークス(G1)において、ジャンタルマンタル号(高野友和厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ナミュール号がマイルチャンピオンシップ(G1)で優勝しました。
令和5年11月19日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第40回マイルチャンピオンシップ(G1)において、ナミュール号(高野友和厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リバティアイランド号が秋華賞(G1)で優勝しました。
令和5年10月15日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第28回秋華賞(G1)において、リバティアイランド号(中内田充正厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ママコチャ号がスプリンターズステークス(G1)で優勝しました。
令和5年10月1日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第57回スプリンターズステークス(G1)において、ママコチャ号(池江泰寿厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リバティアイランド号がオークス(G1)で優勝しました。
令和5年5月21日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第84回オークス(G1)において、リバティアイランド号(中内田充正厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ジャスティンパレス号が天皇賞(春)(G1)で優勝しました。
令和5年4月30日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第167回天皇賞(春)(G1)において、ジャスティンパレス号(杉山晴紀厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
イロゴトシ号が中山グランドジャンプ(G1)で優勝しました。
令和5年4月15日(土曜日)に中山競馬場で行われた、第25回中山グランドジャンプ(G1)において、イロゴトシ号(牧田和弥厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リバティアイランド号が桜花賞(G1)で優勝しました。
令和5年4月9日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第83回桜花賞(G1)において、リバティアイランド号(中内田充正厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ジャックドール号が大阪杯(G1)で優勝しました。
令和5年4月2日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第67回大阪杯(G1)において、ジャックドール号(藤岡健一厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ファストフォース号が高松宮記念(G1)で優勝しました。
令和5年3月26日(日曜日)に中京競馬場で行われた、第53回高松宮記念(G1)において、ファストフォース号(西村真幸厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
更新日:2024年04月01日