栗東で育った馬の活躍を紹介します(平成28年)
サトノダイヤモンド号が有馬記念(G1)で優勝しました
平成28年12月25日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第61回有馬記念(G1)において、サトノダイヤモンド号(池江泰寿厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
キタサンブラック号がジャパンカップ(G1)で優勝しました
平成28年11月27日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第36回ジャパンカップ(G1)において、キタサンブラック号(清水久詞厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ミッキーアイル号がマイルチャンピオンシップ(G1)で優勝しました
平成28年11月20日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第33回マイルチャンピオンシップ(G1)において、ミッキーアイル号(音無秀孝厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
クイーンズリング号がエリザベス女王杯(G1)で優勝しました
平成28年11月13日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第41回エリザベス女王杯(G1)において、クイーンズリング号(吉村圭司厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
サトノダイヤモンド号が菊花賞(G1)で優勝しました
平成28年10月23日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第77回菊花賞(G1)において、サトノダイヤモンド号(池江泰寿厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ヴィブロス号が秋華賞(G1)で優勝しました
平成28年10月16日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第21回秋華賞(G1)において、ヴィブロス号(友道康夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
マカヒキ号が東京優駿(G1)で優勝しました
平成28年5月29日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第83回東京優駿(G1)において、マカヒキ号(友道康夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
シンハライト号が優駿牝馬(G1)で優勝しました
平成28年5月22日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第77回優駿牝馬(G1)において、シンハライト号(石坂正厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ストレイトガール号がヴィクトリアマイル(G1)で優勝しました
平成28年5月15日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第11回ヴィクトリアマイル(G1)において、ストレイトガール号(藤原英昭厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
キタサンブラック号が天皇賞(春)(G1)で優勝しました
平成28年5月1日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第153回天皇賞(春)(G1)において、キタサンブラック号(清水久詞厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ジュエラー号が桜花賞(G1)で優勝しました
平成28年4月11日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第76回桜花賞(G1)において、ジュエラー号(藤岡健一厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ビッグアーサー号が高松宮記念(G1)で優勝しました
平成28年3月27日(日曜日)に中京競馬場で行われた、第46回高松宮記念(G1)において、ビッグアーサー号(藤岡健一厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
モーニン号がフェブラリーステークス(G1)で優勝しました
平成28年2月21日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第33回フェブラリーステークス(G1)において、モーニン号(石坂正厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
海外で開催されたレース(G1)で優勝しました
エイシンヒカリ号がイスパーン賞(G1)で優勝しました
平成28年5月24日(火曜日)現地日付のフランスのシャンティイ競馬場で行われた、イスパーン賞(G1)において、エイシンヒカリ号(坂口正則所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リアルスティール号がドバイターフ(G1)で優勝しました
平成28年3月26日(土曜日)現地日付のアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われた、ドバイターフ(G1)において、リアルスティール号(矢作芳人所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
- この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年04月13日