栗東で育った馬の活躍を紹介します(令和元年)
コントレイル号がホープフルステークス(G1)で優勝しました。
令和元年12月28日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第36回ホープフルステークス(G1)において、コントレイル号(矢作芳人厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リスグラシュー号が有馬記念(G1)で優勝しました。
令和元年12月22日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第64回有馬記念(G1)において、リスグラシュー号(矢作芳人厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
レシステンシア号が阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)で優勝しました。
令和元年12月8日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第71回農林水産省賞典阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)において、レシステンシア号(松下武士厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
クリソベリル号がチャンピオンズカップ(G1)で優勝しました。
令和元年12月1日(日曜日)に中京競馬場で行われた、第20回チャンピオンズカップ(G1)において、クリソベリル号(音無秀孝厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
スワーヴリチャード号がジャパンカップ(G1)で優勝しました。
令和元年11月24日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第39回ジャパンカップ(G1)において、スワーヴリチャード号(庄野靖志厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
インディチャンプ号がマイルチャンピオンシップ(G1)で優勝しました。
令和元年11月17日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第36回マイルチャンピオンシップ(G1)において、インディチャンプ号(音無秀孝厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ラッキーライラック号がエリザベス女王杯(G1)で優勝しました。
令和元年11月10日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第44回エリザベス女王杯(G1)において、ラッキーライラック号(松永幹夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ワールドプレミア号が菊花賞(G1)で優勝しました。
令和元年10月20日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第80回菊花賞(G1)において、ワールドプレミア号(友道康夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
クロノジェネシス号が秋華賞(G1)で優勝しました。
令和元年10月13日(日曜日)に京都競馬場で行われた、第24回秋華賞(G1)において、クロノジェネシス号(斉藤崇史厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
リスグラシュー号が宝塚記念(G1)で優勝しました。
令和元年6月23日(日曜日)に阪神競馬場で行われた、第60回宝塚記念(G1)において、リスグラシュー号(矢作芳人厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
インディチャンプ号が安田記念(G1)で優勝しました。
令和元年6月2日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第69回安田記念(G1)において、インディチャンプ号(音無秀孝厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ロジャーバローズ号が東京優駿(G1)で優勝しました。
令和元年5月26日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第86回東京優駿(G1)において、ロジャーバローズ号(角居勝彦厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
ラヴズオンリーユー号が優駿牝馬(G1)で優勝しました。
令和元年5月19日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第80回優駿牝馬(G1)において、ラヴズオンリーユー号(矢作芳人厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
アドマイヤマーズ号がNHKマイルカップ(G1)で優勝しました
令和元年5月5日(日曜日)に東京競馬場で行われた、第24回NHKマイルカップ(G1)において、アドマイヤマーズ号(友道康夫厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
サートゥルナーリア号が皐月賞(G1)で優勝しました
平成31年4月14日(日曜日)に中山競馬場で行われた、第79回皐月賞(G1)において、サートゥルナーリア号(角居勝彦厩舎所属)が見事に優勝しました。
おめでとうございます。
更新日:2020年04月07日