フォトNews!「馬のまち栗東」の魅力に迫る!
1月26日(JRA栗東トレーニング・センター)

栗東市公式Facebook「うますぎる栗東」で、栗東の「うまい」を発信する市民記者「ミツケーター」。
今年度2回目の講座では、本市が「馬のまち栗東」として全国的に知られる背景にある、JRA栗東トレーニング・センターを特別取材。
講師にJRA栗東 総務課 総務係長 高橋さんを迎え、10人のミツケーターが参加しました。




広大なセンター内をマイクロバスで移動。約2000頭の馬を収容する厩舎地区を通り、調教コース全体を見渡せる調教スタンドへ向かいました。
ダート(砂)や芝、坂路など6種類のコースがあり、午前中は競走馬がそれぞれのコンディションに合わせてトレーニングをしています。
「こんな景色が見られるとは思わなかった」との声が聞かれました。


続いてコース内に入り、レース本番の発走に慣れるために使われている発馬機を体験。
馬の足に負担がかからないよう、ふかふかにならされた土に、「つま先が埋まりそう!」と声が上がります。
間近で見る発馬機に「幅が狭いね」「初めてだと馬が怖がるかもしれない」など、会話が弾みました。




「雪が降っているけど馬は寒くないの?」など質問をしたり、馬とのショットを撮影し合ったり、和気あいあいとした雰囲気の中、講座が終了しました。
この講座の様子をミツケーターおのおのが記事にして、栗東市公式Facebook「うますぎる栗東」へ投稿します。
JRA栗東トレーニング・センターの知られざる魅力とは!?
投稿をお楽しみに。

講座の様子は広報番組「うますぎる栗東」(びわこ放送)で視聴できます。
■放送日時
令和6年3月2日(土曜日)18時10分から18時15分
令和6年3月9日(土曜日)18時10分から18時15分(再放送)
(注)市民記者と共同発信のFacebookは、魅力発信事業
更新日:2024年02月06日