フォトnews 栗東いちじく出荷開始!(8月1日)

更新日:2024年08月07日

JAレーク滋賀 カントリーエレベーター前

 

8月1日からいちじくの出荷が始まりました。

生産組合の皆さんが集まって出荷式が行われ、275パックものいちじくが検品、出荷されました。

出荷式

生産組合会長の中井栄緒さんは「栗東の中でいちじくを盛り上げていきたい。市内で加工したり、市民の皆さんに味わってほしい」と話されました。

日中は50℃を超えるビニールハウスの中で栽培するので、雨風の影響が少なく安定した品質・甘さのいちじくが育ちます。

朝採りのいちじくは実が締まっていて、よりおいしく食べることができます。

熟しているかを見極める必要があり、収穫のタイミングが重要です。

採れたてのいちじくを冷やして生のまま食べるのが、生産者のおすすめの食べ方です。

検品の様子
栗東いちじく

生産者の皆さんが情熱をもって栽培する栗東の特産品。

市内の道の駅などで購入できますので、今が旬の栗東いちじくをぜひ食べてみてください!

栗東いちじくの旗
この記事に関するお問い合わせ先

シティプロモーション推進課(広報係、ふるさと納税推進係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号栗東市役所3階
電話:077-551-0641
ファックス:077-554-1123
広報係 Eメール
ふるさと納税推進係 Eメール