フォトnews!自然を学ぶ、たんぼのこ(9月11日)
田んぼの1年を学ぶ「たんぼのこ」で大宝小学校の児童約100人が、稲刈りを体験。
はじめに、稲が無事に実ったことへの感謝、収穫作業の安全を願い大宝神社の宮司さんによる抜穂祭が行われました。
準備が整うと、子どもたちは一斉に稲刈り作業をスタート。
鎌を使って、手作業で丁寧に進めていきます。
慣れてくるとどんどんスピードが上がり、青空の下、子どもたちは汗を流しながら作業を行いました。
お米を食べるまでには大変な工程があることを、体験しながら知る機会となりました。
更新日:2024年09月19日