「使用料・手数料の見直しに係る ガイドライン」を策定しました

更新日:2025年09月01日

1.概要

本市では、財政再構築プログラム(平成20年度~)や「更なる財政再構築プログラム(平成22年度~)」、「(新)集中改革プラン(平成24年度~)」の際に、使用料・手数料の改定を行って以降、最低限必要なもの以外は料金を据え置いてきました。

しかし、現下の物価高騰や厳しい財政状況の中で行政サービスを維持していくためには、使用料・手数料の額について、経費の実態等を踏まえた定期的な見直し(概ね5年程度)を行う必要があります。そのため「使用料・手数料の見直しにかかるガイドライン」を策定し、見直しに向けた考え方を示します。

2.使用料・手数料の見直しに係るガイドライン

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
〒520-3088 栗東市安養寺一丁目13番33号
電話:077-551-1808(企画政策係・改革推進係)
Eメール
電話:077-551-1808(地方創生推進係)
Eメール
ファクス:077-554-1123

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)