防犯情報(平成30年10月9日)特殊詐欺多発注意報発令
「特殊詐欺多発注意報」が発令されました
「特殊詐欺多発注意報」が発令されました
滋賀県では、10月1日から本日(10月9日)までの9日間において、
高齢者を狙った「オレオレ詐欺」被害が多発傾向にあり、また、架空
請求詐欺ハガキによる高額被害が発生していることから、本日、「特
殊詐欺多発注意報」が発令されました。
発令期間
平成30年10月9日(火曜日)から10月18日(木曜日)までの10日間
発令区域
県内全域
発生状況
(1) 平成30年10月1日~9日の間
被害件数 6件 被害額 約2,874万円
(2) 平成30年10月9日現在
被害件数 79件 (昨年同期比 -54件)
被害額 約2億3,113万円 (昨年同期比 -約8,481万円)
平成30年10月9日 ナンバー20
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2018年11月06日