防犯情報(令和5年3月2日)~ネットショッピング、しっかり確認していますか?~
「安すぎる」「入手困難なものが普通に売られている」は要注意!令和4年の被害件数は、過去2年と比較して2倍以上に増加。滋賀県は、近畿で兵庫、大阪に続いて被害の認知が多くなっています。
まずは、サイトのURLを要チェック!さらに販売商品の説明文やサイトの評価も必ずチェックしましょう。
【被害防止のための5つの注意点】
1 URLやドメインに注目して、見慣れないURL等は偽サイトと疑う!
2 値段に注目して、通常あり得ない値段であれば疑う!
3 支払い方法が、銀行振込に限定されている場合は注意!
4 問い合わせ先等の会社の所在地や電話番号を検索して実在するか確認!
5 日本語の言い回しがおかしい!
令和5年3月2日 ナンバー 73
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2023年03月02日