栗東市訪問型防犯診断
お宅の防犯診断承ります
犯罪全体の発生件数が減少傾向にある中、空き巣などの侵入盗被害は増加傾向にあります。
侵入盗被害を防止するためには、犯罪者に狙われにくい住宅にするとともに、市民の皆様一人一人が防犯に関心を持つことが重要と考えられます。
そこで、栗東市では、住宅での犯罪を未然に防止するとともに、市民の皆様方の防犯意識の向上を図ることを目的として、ご希望に応じ、防犯担当の当市職員が一戸建て住宅や共同住宅のお宅を訪問し、構造や設備、施錠状況等防犯上の問題点を診断する『訪問型防犯診断』という事業を行っております。
診断料 :無料
実施日時:平日の午前9時30分から午後4時までの間(所要時間は1時間程度です。)
申込方法:下記『訪問型防犯診断要請書』を記載して栗東市役所危機管理課に提出して
頂き、詳細は担当者と打ち合わせにて決定いたします。
電話番号:553-1234(代表)551-0109(直通)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年10月06日