防犯情報(平成30年2月21日)「架空請求詐欺」の郵便はがきに注意
「架空請求詐欺」の郵便はがきに注意して下さい‼
最近、草津・栗東市内の一般民家に対して、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する郵便はがきが送られています。
内容は、「契約不履行による民事訴訟」「連絡なき場合は、差し押さえを強制的に執行」等と、一見、公的機関からの通知文と思われる記載ですが、すべて架空請求詐欺のはがきです。
このようなはがきが送られてきた場合は、内容を鵜呑みにせず、慌てることなく、はがきに記載された連絡先には絶対に電話をしないで下さい。
併せて、すぐに警察へ確認して下さい。
友人(知人)、地域の方々にも上記内容をお伝えくださるよう、ご協力をお願いいたします。
家族や地域で声をかけ合って、振り込め詐欺をなくしましょう。
平成30年2月21日 ナンバー52
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2018年02月22日