防犯情報(令和5年7月28日)~不審な電話に注意!~
本日(7月28日)、大津市内において、自宅の固定電話に「電気料金が未納です」「2時間後に電気が停止します」「詳細は1番を押してください」等という内容の自動音声による電話がありました。以前にもメール配信しているところですが、同様の不審電話は滋賀県内において連日のように発生しています。
【防犯対策】
・電話の相手をすることなく、すぐに電話を切りましょう。
・警察や身近な家族に相談してください。
・被害防止のため「留守番電話設定」にしておくことが効果的です。
☆家族やご近所の方などにも注意を呼びかけてください。
令和5年7月28日 ナンバー 31
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2023年07月31日