防犯情報(令和5年8月15日)~栗東市内で投資に関する多額詐欺の被害が発生!~
1 発生年月日
令和5年7月18日から同月31日までの間
2 被害者
栗東市居住 パート従業員 Aさん 49歳 女性
3 状況
Aさんは、本年7月18日、SNSを通じて男と知り合い、以後メッセンジャーアプリを利用してメッセージのやりとりをするようになったが、同男から「FXでお金を稼がないか」「僕がFXのやり方を教えるから」などと投資を勧められ、この話を信じたAさんは、同男から紹介された投資サイトに登録したうえ、同男が指定された口座に振込入金したところ、利益が出たことから、更に、同男が指定する口座に振込入金し、現金合計150万円を騙し取られたもの。
4 その他
SNS等を利用して投資を持ちかけ、送金を指示するものは詐欺であることから、必ず警察に相談してください。
令和5年8月15日 ナンバー36
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2023年08月15日