防犯情報(令和5年10月13日)~草津市内で多額詐欺被害が発生!~
1 発生日時
令和5年9月上旬から同月27日までの間
2 被害者
草津市居住 専門サービス業 Aさん 57歳 男性
3 被害状況
Aさんは、本年9月上旬、マッチングアプリを通じて女性を騙る者と知り合い、メッセンジャーアプリを利用してやりとりをするようになったが、同人から「オンラインショップの経営をしてみませんか」「簡単に稼ぐことができます」「売上金くらいの沢山のお金を仕入れに使うと取引効率が良くなる」などと言われ、これを信じたAさんは、同女から指定された口座に数回にわたり入金したところ、売上金としてAさんの口座に振り込みがあったことから、その後も入金を続けた結果、同月27日までの間に、現金合計約590万円を騙し取られたもの。
4 その他
「簡単にお金が稼げる」などとインターネットショップの経営話を持ちかけ、入金を指示するものは詐欺であると見て、必ず警察に相談してください。
令和5年10月13日 ナンバー49
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2023年10月13日