防犯情報(令和6年2月29日)~草津市で警察官を名乗るアポ電が発生!~
【概要】
本日(2月29日)午前中、草津市内の一般住宅に、草津警察署の警察官を名乗る者から、自宅の固定電話に「草津署の●●です。金曜日の事件の件で・・・」「草津署の●●です。●●、●●の二人の男知っていますか」等との特殊詐欺電話が複数件発生しました。警察官、市役所の職員、金融機関の職員などを名乗る者から、口座振込みを指定されたり、通帳やキャッシュカードを預かると言われた場合は、詐欺が疑われますので、すぐに警察に通報して下さい。
家族や地域で声を掛け合い、詐欺の被害を無くしましょう!
令和6年2月29日 ナンバー 94
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2024年02月29日