防災・防犯情報配信システムの登録について
栗東市では、防犯情報のほか、防災行政無線のスピーカーから放送している防災情報などをメール配信しています。
配信する内容
- 市からの緊急のお知らせ
- 防犯情報(不審者情報など)
- 気象警報(大雨などの気象警報)
- 土砂災害警戒情報
- 竜巻注意情報
- 震度情報(地震発生後の震度情報)
- 国民保護情報(ミサイル攻撃情報など)
登録方法
- パソコンまたは、携帯電話から上記のリンクをクリックするとメールが立ち上がるので、空メールを送信してください。
- 「メールサービス本登録のご案内」という件名でメールが届きますので、記載されているURLから登録サイトへアクセスしてください。(SSL対応、SSL非対応のどちらでも結構です。)
- 配信の承諾に関する事項が表示されます。内容を確認して「同意する」を選択すると次へ。
- 「ユーザー情報登録」という画面が表示されます。「追加・削除」を選択後、配信を希望されるカテゴリにチェックを入れ、「選択」をクリックしてください。
- 登録確認の画面になりますので、「登録」をクリックしていただくと登録完了のメールが届きます。
一斉通報システムは、インターネットのメールを利用しています。よって、迷惑メール等を防止するために ドメイン指定受信等の受信制限の設定をしている場合は、設定変更が必要になる場合があります。
アドレス指定受信を設定している場合
「[email protected]」 からメールが配信されますので
受信できるよう設定をお願いします。
登録用QRコード

対応のカメラつき携帯電話から読み取れます。
注意事項
- メール配信サービスの利用料は無料です。ただし、パケット通信料などは利用者の負担になります。
- 本サービスは気象庁や総務省のシステムと連動して配信を行いますので、24時間配信されます。
- 本サービスにより配信された内容及びメール配信の遅延や不達によって生じた全ての影響について、一切の責任を負いかねます
関連資料ダウンロード
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年01月12日