住居表示

更新日:2023年06月26日

住居表示実施地域

事前に届け出が必要です。下記以外の地域は、地番と住所は同一となります。

  • 安養寺一丁目~八丁目
  • 小柿一丁目~十丁目
  • 中沢一丁目~三丁目
  • 手原一丁目~八丁目
  • 大橋一丁目~七丁目
  • 綣一丁目~十丁目
  • 小平井一丁目~四丁目
  • 霊仙寺一丁目~六丁目

住居表示新旧対照表

栗東市の住居表示の新旧対照表を掲載していますので、ご活用ください。

住居表示新旧対照表例
  町名 番地 備考
安養寺一丁目 13 33 安養寺 462番地1 栗東町役場

備考欄には、複数地番がある場合その地番や、建物の名称(付定当時)が表示されています。

なお、対照表については以下の点にご注意ください。

  1. 登記簿謄本を申請する場合は番地の前に「安養寺一丁目」(各対照表の中で、青色で表示)を付して「安養寺一丁目462番地1」となります。
  2. 対照表は、最新情報が掲載されていないことがあります。 対照表に表示されていない新規物件については、総合窓口課までお問い合わせください。
  3. 対照表に掲載した地番は住居表示番号付定届出がなされた時点での地番です。その後の地番の変更(分筆、合筆など)については、税務課資産税係までお問合せください。税務課資産税係:077-551-0105
  4. 綣、手原については一部、住居表示実施後に換地処分(底地番の変更)が行われていますので、「換地処分後」の欄に地番の記載があるものは、その地番が現在の地番となっています。
  5. 住居表示は、申請のあった建物に対し付定しているものですので、届出のなかったものや駐車場、田・畑などについては対照表に載っていません。
  6. 対照表は、令和5年6月26日現在のものです。

届け出について

  • 住居表示実施地域で、建物を新築されたり、増改築により住居番号が変わるときは、「住居表示番号付定・変更申出書」による届出が必要です。
  • 住居表示実施地域では、住所が「○丁目○番○号」と表示されます。
  • 街区番号(番)・住居番号(号)を、住居に付定します。現地等確認後、付定する際は、数日を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 建物配置図(1階平面図、主要な出入り口の位置のわかるもの)、位置図、建築確認申請の写し(土地の地番が分かる部分)をご持参ください。
  • 申出書の様式は、次のリンクよりダウンロードできます。
この記事に関するお問い合わせ先

総合窓口課(証明発行・届出担当)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所1階
電話:077-551-0110
ファックス:077-553-0250
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)