発掘調査成果展 
古代の役所とその周辺
〜岡遺跡・手原遺跡を中心に〜

共催:財団法人栗東市文化体育振興事業団(栗東市出土文化財センター)

平成19年(2007)12月8日(土)〜平成20年1月27日(日)

↑岡遺跡復元イメージ


古代の栗太郡は交通の要衝に位置し、国衙が設置されたほか、保良宮や紫香楽宮に隣接するなど古代には重要な位置を占めていました。さらに宮、官衙施設、寺院の建設にともない豊富な資源を背景に活発な生産活動が行われました。
 郡の中心である郡衙は、当時の豪族小槻氏の本拠地である岡遺跡で発見されました。しかしその後、栗東市手原遺跡や草津市大将軍遺跡などで、官衙的な施設が発見され、郡衙の機能が分散もしくは移転していた状況が明らかになってきました。
 今回の展示ではこのような律令期栗太郡の官衙、さらには、近江の官衙施設がどのように展開していったかをさぐります。そして古代の役人たちが役所を舞台にどのような活動を行っていたかを知っていただければ幸いです。

【出品目録】 こちらをご覧下さい

【関連行事】
調査研究報告会「栗太の遺跡から古代の役所を考える」   
平成19年12月16日(日)1時〜4時45分

[場所]:栗東歴史民俗博物館 研修室
[申込]:先着100名  参加料は無料ですが、入館手続きは別途必要です。
[内容]:
基調報告 
 「岡遺跡・手原遺跡最新成果」       佐伯英樹・雨森智美(財団法人栗東市文化体育振興事業団)
 「地方官衙と役人」              櫻井信也 氏(高島歴史民俗資料館)
 「栗太郡の古代寺院・官衙と生産遺跡」 藤居朗 氏(草津市教育委員会)
 「栗太郡における官衙の広がり」     平井美典 氏(財団法人滋賀県文化財保護協会)
討論
 司会 近藤広(財団法人栗東市文化体育振興事業団)



催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/