小地域展「坊袋の歴史と文化」

会期:2018年3月10日(土曜日)から5月6日(日曜日)まで

【関連企画】
展示解説会:展示解説会:3月24日(土曜日) 、 4月21日(土曜日) いずれも14時から

 栗東歴史民俗博物館では平成12年度から毎年度、市内のひとつの大字を取上げ、その歴史と文化を紹介する展覧会を開催してきました。今回は治田地域から、坊袋地区を取り上げます。

品資料目録

PDFファイルはこちら

凡例:△は滋賀県指定有形文化財    
  資料名 員数 年代 所蔵者等
坊袋と大日さん
 △ 栗太志(巻子装) 1軸 館蔵(『里内文庫資料』339-3
  栗太志(五つ目袋とじ) 1冊   本館受託
    坊袋の弥生時代(坊袋遺跡)
  甕(昭和61年〈1986〉度調査出土) 4点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
  石鏃(昭和61年〈1986〉度調査出土) 1点   栗東市教育委員会
  壺(昭和63年〈1988〉度調査出土) 2点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  高坏(昭和63年〈1988〉度調査出土) 2点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  鉢(昭和63年〈1988〉度調査出土) 1点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  器台(平成6年〈1994〉度調査出土) 1点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
  甕(平成6年〈1994〉度調査出土) 4点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
  高坏(平成6年〈1994〉度調査出土) 1点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
  砥石(平成11年〈1999〉度調査出土) 3点   栗東市教育委員会
  石鏃(平成11年〈1999〉度調査出土) 1点   栗東市教育委員会
  甕(平成11年〈1999〉度調査出土) 3点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  壺(平成11年〈1999〉度調査出土) 1点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  高坏(平成18年〈2006〉度調査出土) 2点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  壺(平成18年〈2006〉度調査出土) 2点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  甕(平成18年〈2006〉度調査出土) 2点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  鉢(平成18年〈2006〉度調査出土) 1点 弥生時代後期後半 栗東市教育委員会
  壺(平成18年〈2006〉度調査出土) 1点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
  砥石(平成18年〈2006〉度調査出土) 1点   栗東市教育委員会
  石鏃(平成19年〈2007〉度調査出土) 1点   栗東市教育委員会
  甕(平成19年〈2007〉度調査出土) 2点 弥生時代中期後半 栗東市教育委員会
惇信社と伝統行事の継承
  役員人名運上記載簿 1冊 大正5年(1916) 坊袋惇信社
  記録 1綴 昭和21年(1946)起 坊袋惇信社
  社則 1冊 昭和50年(1975)実施 坊袋惇信社
  社則 1冊 昭和61年(1986)一部改正実施 坊袋惇信社
  惇信社今昔 1冊 昭和56年(1981) 坊袋惇信社
  社訓 1冊 平成16年(2004)一部改正実施 坊袋惇信社
  大日講御供控 3冊 昭和2年(1927)、28年(1953)、45年(1970) 坊袋惇信社
  大日講御供控 5冊 昭和31年(1956)〜35年(1960) 坊袋惇信社
  大日講提灯 2張 現在 坊袋惇信社
  日待余興福引賞品寄附帳 3冊 昭和35年(1961)、38年(1963)、42年(1967) 坊袋惇信社
  日待ち祭壇 一式 現在 坊袋惇信社
小杖祭りの装束と道具    
  太鼓打ち・太鼓受け装束 一式 現在 坊袋自治会
  棒振り装束 一式 現在 奥井重治氏・坊袋自治会
  槌打ち装束 一式 現在 坊袋自治会
  鯛釣り装束 一式 現在 坊袋自治会
  小杖祭りの様子(写真)   平成27年(2015) 今村治氏・栗東市役所広報課撮影
 江戸時代から明治時代の集落
  東海道分間延絵図(複製) 1軸   館蔵
  砥坂山覚書写 1冊 天明4年(1784) 館蔵
  乍恐奉御願申上口上書 1通 天明6年(1786) 館蔵
  乍恐奉願口上書 1通 嘉永1年(1848) 個人蔵
 △ 往還明細取調書 1通 明治5年(1872) 滋賀県歴史的文書
 △ 堤防敷潰地之儀ニ付伺 1通 明治9年(1876) 滋賀県歴史的文書
 △ 1通 明治8年(1875) 滋賀県歴史的文書
 △ 坊袋村地券取調総絵図 1舗 明治6年(1873) 館蔵(『里内文庫資料』339-3)
治田村役場の移転    
 △ 村役場位置変更ノ件・村役場位置変更ノ義ニ付稟申 1通 明治24年(1891) 滋賀県歴史的文書
 △ 村役場位置変更認可申請 1舗 明治32年(1899) 滋賀県歴史的文書
治田小学校の移転    
 △ 治田村立尋常小学校平面図 1枚 明治32年(1899)〜35年(1902)ごろ 滋賀県歴史的文書
 △ 治田村立尋常小学校移転先位置図 1枚 明治35年(1902) 滋賀県歴史的文書

催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/