【野洲川放水路通水40周年記念】

特集展示「野洲川と栗東のくらし」

会期:2019年5月25日(土曜日)から7月15日(月曜日・祝日)まで
協力:野洲市歴史民俗博物館 、 守山市ほたるの森資料館 、 守山市立埋蔵文化財センター

【関連企画】
・展示解説会:6月15日(土曜日) 14時から
野洲川流域講座「江戸時代の栗東の村むらと水利〜野洲川水系を中心に〜」:6月22日(土曜日) 14時から

 野洲川放水路の通水から40周年の節目の年を迎えることを記念して、野洲川下流域の野洲市(野洲市歴史民俗博物館)・栗東市(栗東歴史民俗博物館)・守山市(守山市ほたるの森資料館守山市立埋蔵文化財センター)が連携し、野洲川によって育まれた歴史・文化・自然を再認識する展覧会を開催することとなりました。
 栗東歴史民俗博物館では、【野洲川放水路通水40周年記念】特集展示「野洲川と栗東のくらし」と題して、館蔵『里内文庫資料』(滋賀県指定有形文化財)所収の絵図や古文書を中心に、地域に残されてきた漁にまつわる民具や、野洲川周辺での暮らしぶりを伝える考古資料などを通して、栗東に生きた人びとと野洲川の関わりについて考えます。

※他施設での展覧会・野洲川流域講座は、チラシの裏面(2ページ目)をご覧下さい。

出品資料目録

PDFファイルはこちら

凡例:△は滋賀県指定有形文化財
凡例 資料名 員数 年代 所蔵者等
野洲川のすがた
  伊勢参宮名所図会 巻二 1冊 寛政9年(1797) 館蔵
  【複製】(現品:重要文化財)
東海道分間延絵図 巻十一
1巻  【現品】文化3年(1806) 館蔵
(現品:東京国立博物館蔵)
△  一ノ井中ノ井今井井筋絵図 1鋪 元禄11年(1698)  館蔵
(『里内文庫資料』355-4)
考古資料からみる野洲川流域のくらし
  石錘 3点 縄文時代前期
(約5700年前)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  ドングリ類 一括 縄文時代前期
(約5700年前)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  石鏃 3点 縄文時代前期
(約5700年前)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  縄文土器 6点 縄文時代前期
(約5700年前)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器甕 2点 古墳時代前期
(4世紀)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  須恵器平瓶 1点 飛鳥時代
(7世紀)
辻・高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  石製紡錘車 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土製紡錘車 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  石剣転用石斧 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  サヌカイト打製石鏃 2点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  粘板岩磨製石鏃 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  石鏃(チャート) 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器蓋 2点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  ミニチュア土器 1点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器甕 2点 弥生時代中期
(紀元前1世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器壷 1点 古墳時代前期
(4世紀)
高野遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器器台 2点 古墳時代前期
(4世紀)
岩畑遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器小型丸底壷 1点 古墳時代前期
(4世紀)
岩畑遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器甕 1点 古墳時代前期
(4世紀)
岩畑遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器二重口縁壷 1点 古墳時代前期
(4世紀)
岩畑遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  岩畑遺跡復元模型 1基   館蔵 
  灰釉陶器皿
(昭和19年(1944)採集)
1点 平安時代
(10世紀)
金山古墳群 館蔵
  軒平瓦
(大正11年(1922)採集)
1点 飛鳥時代
(7世紀)
金山古墳群 館蔵
  耳環 1点 古墳時代 金山古墳群 館蔵
  須恵器平瓶
(明治初年採集)
1点 飛鳥時代
(7世紀)
金山古墳群 館蔵
  須恵器杯身 1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
  須恵器有蓋高杯身
(明治初年採集)
1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
  土師器杯 1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
  須恵器壺
(大正14年(1925)採集)
1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
  須恵器壺
(昭和32年(1957)採集)
1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
  土師器鉢
(明治初年採集)
1点 古墳時代中〜後期
(5〜6世紀)
金山古墳群 館蔵
 △ 伊勢落史跡案内図 1鋪 大正13年(1924)写 館蔵
(『里内文庫資料』316-9)
  白磁碗 2点 平安時代後期 林遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  黒色土器椀 2点 平安時代後期
(12世紀後半)
林遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器壷 1点 古墳時代前期
(4世紀)
林遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器鉢 2点 古墳時代前期
(4世紀)
林遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  石板 1点 明治時代ヵ 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  石筆 2点 明治時代ヵ 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  陶器皿 1点 近代 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  磁器杯 1点 近代 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  白磁製狐人形 1点 近代 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  陶器製狐人形 1点 近代 林遺跡(藤塚)出土
栗東市教育委員会蔵
  瓦質三脚の火舎香炉 1点 中世 多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  巴文軒丸瓦 2点 中世
(16世紀後半)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  丸瓦 1点 中世
(16世紀後半)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  平瓦 1点 中世
(16世紀後半)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  墨書土器「寺」
(瀬戸美濃系椀)
1点 近世
(17世紀)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  土師器皿 2点 中世
(13世紀)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  瓦器椀 1点 中世
(13世紀)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  黒色土器椀 1点 中世
(13世紀)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  花崗岩製石塔相輪 2点 室町時代 多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  信楽焼大甕 1点 室町時代
(15世紀後半)
多福寺遺跡出土
栗東市教育委員会蔵
  △ 勘録興福寺末派社寺疏記 1綴 大正時代写ヵ   館蔵
(『里内文庫資料』71-33)
用水をめぐるくらしと相論    
  △ 八郷一ノ井より毎年御上ケ候川酒之事 1通 寛永20年(1643)  館蔵
(『里内文庫資料』359-24) 
  △ 相渡シ申手形之事 1通 寛文5年(1665)  館蔵
(『里内文庫資料』355-12) 
  井料米請取証文 1通 元禄9年(1696) 一ノ井水利組合蔵
  水論内済証文 1巻 寛政11年(1799) 一ノ井水利組合蔵
  △ 野洲川草場相論絵図 1鋪 延宝2年(1674)  館蔵
(『里内文庫資料』355-6)  
  △ 一ノ井中ノ井今井水論裁許絵図 1鋪 元禄11年(1698)   館蔵
(『里内文庫資料』355-8) 
  △ 野洲川境争論絵図 1鋪 寛政11年(1799)  館蔵
(『里内文庫資料』326-102)  
  井料米請取状 1通 元禄14年(1701) 個人蔵
  井料米請取状 1通 享保4年(1719) 個人蔵
  井料米請取状 1通 元文2年(1737) 個人蔵
  井料米請取状 1通 巳年 個人蔵
  定之水請取状 1通 元文2年(1737) 個人蔵
  定之水請取状 1通 享保10年(1725) 個人蔵
  定之水請取状 1通 享保10年(1725) 個人蔵
  伊勢落村地券取調総絵図 1鋪 明治6年(1873) 館蔵
  林村地券取調総絵図 1鋪 明治6年(1873) 館蔵
  一ノ井組ニ関スル確定証書 1通 明治26年(1893) 一ノ井水利組合蔵
  一ノ井組ニ関スル確定証書 1巻 大正5年(1916) 一ノ井水利組合蔵
  井殿ニ係ル協約書 1巻 昭和6年(1931) 一ノ井水利組合蔵
 △ 今井中ノ井天保水論記要 1巻 天保4年(1833) 館蔵
(『里内文庫資料』336-9) 
 △ 綣村地券取調総絵図 1鋪 明治6年(1873) 館蔵
 △ 布令書(海老川通船につき) 1枚  明治5年から15年
(1872〜82)ごろ
 館蔵
(『里内文庫資料』356-25のうち)  
 △ 諸荷物受取書 1枚 明治5年から15年
(1872〜82)ごろ 
 館蔵
(『里内文庫資料』356-25のうち) 
 △ 海老川通船ノ図 一括 明治5年から15年
(1872〜82)ごろ
  館蔵
(『里内文庫資料』356-25のうち)  
 △ 出庭村領今井組上三郷養水絵図 1鋪 江戸時代   館蔵
(『里内文庫資料』319-20) 
 △ 今井中ノ井組村々書上 1通 江戸時代  館蔵
(『里内文庫資料』296-26)  
野洲川のめぐみと栗東のくらし
  投網/トアミ 1点 昭和時代 館蔵
  刺し網/アミ 1点 昭和時代 館蔵
  箱眼鏡/ハコメガネ 1点 昭和時代 館蔵
  魚籠/エフゴ 1点 近代 館蔵
  網製作道具
(針・目板・鍋・鋏・錐)
一式 近代 館蔵
  蛇籠/ジャカゴ 1点 現代(再現資料) 館蔵
今井水論首切れ事
 △ 彰徳碑 拓本  1幅  昭和13年(1938)建立 館蔵
(『里内文庫資料』347-13) 

催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/

催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/