【平成13年度の展覧会】

◆企画展「まつり・祭り・祭礼」
会期:平成13年3月3日から平成13年4月8日まで

 栗東周辺で行われる祭りについて神事用具、特殊神饌、祭礼芸能などを紹介しました。


◆テーマ展「栗太郡の文人画家―金谷と笠山を中心に―」
会期:平成13年4月14日から平成13年5月20日まで

 江戸時代栗太郡で活躍した横井金谷と岡笠山の活動を紹介しました。


◆テーマ展「綣の歴史と文化」
会期:平成13年5月26日から平成13年6月24日まで

 旧大字綣地区に焦点をあて、地域の歴史と文化を考えました。


◆第10回マイ・コレクション展
会期:平成13年6月30日から平成13年7月15日まで

 貴重な文化遺産を受け継ぎ育む心を育てることを目指して、住民の思い出の品や家宝などを展示しました。

◆テーマ展「平和のいしずえ2001」
会期:平成13年7月20日から平成13年8月19日まで

 戦時下のこどもを取り巻く状況を中心にすえ、戦争と平和について考えました。


◆栗東の民具10「はこぶ―運搬具―」
会期:平成13年8月25日から平成13年9月24日まで

 館に寄贈された栗東の民具を中心に、運搬の形態とその道具を紹介しました。


◆市制施行記念展「近江の街道」
会期:平成13年10月1日から平成13年11月4日まで

 県の東海道の宿場資料や、栗東の道中薬和中散の資料を展示しました。
 また、関連市町が行う東海道400年記念事業に参加しました。


◆市制施行記念パネル展「栗東市の誕生」
会期:平成13年10月1日から平成13年10月14日まで

 近代以降の歩みを残された写真によって紹介しました。


◆テーマ展「近江の彫刻―肖像―」
会期:平成13年11月10日から平成13年12月9日まで

 県下を中心に僧侶の彫刻を紹介しました。


◆企画展「米作り・麦作り」
会期:平成13年12月15日から平成14年2月3日まで

 栗東での米・麦作りを中心に、農耕の歴史を振り返りました。


◆特別陳列「ちょっと昔のくらし」
会期:平成13年12月15日から平成14年3月24日まで

 小学校3年生対象博物館教室「昔のくらし」に伴い、明治から昭和頃までの生活資料を紹介しました。


◆企画展「古墳の木製祭具―狐塚3号墳を復元する―」
会期:平成14年2月9日から平成14年3月24日まで

 近年注目を浴びている木製の古墳の副葬品を考古学的・民俗学的観点から紹介しました。

表紙に戻る

今年度の催し物案内に戻る

栗東歴史民俗博物館の紹介に戻る

過去の展覧会年度別索引に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/