小地域展「川辺の歴史と文化」

会期:2021年3月13日(土曜日)から5月9日(日曜日)まで
【関連企画】・展示解説会 日時:3月13日(土曜日)、4月10日(土曜日)、5月8日(土曜日) いずれも14時から

 栗東歴史民俗博物館では平成12年度から毎年度、市内のひとつの大字を取上げ、その歴史と文化を紹介する展覧会を開催してきました。
 今回は治田地域から、川辺地区を取り上げます。

品資料目録

PDFファイルはこちら

資料名 員数 時代 所蔵者 備考
はじめに
川辺沿革史 1 昭和56年(1981) 川辺自治会蔵  
川辺の表記    
後法興院記(複製) 1  原本 室町時代 原本 陽明文庫
複製 館蔵
 
伊勢参宮名所図会 1 初版 寛政9年
(1797)
館蔵  
近江国栗太郡川辺村検地帳 1 延宝7年(1679) 個人蔵  
川辺の遺跡    
有茎尖頭器 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
サヌカイト剥片 2 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
砥石 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
石鏃 45 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2006R086-01)
石斧 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2006R086-01)
耳栓 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2006R086-01)
縄文土器 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2002R086-01)
縄文土器 注口土器 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2002R086-01)
鉄剣 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第1主体部
石釧 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第1主体部
勾玉 2 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第1主体部
管玉 一括 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第1主体部
鉄剣 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
鉄刀 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
櫛歯文鏡 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
石釧 1 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
勾玉 一括 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
管玉 一括 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
小玉・棗玉 一括 古墳時代 滋賀県立安土城考古博物館蔵 下見古墳 第2主体部
写真パネル 発掘調査時の下味古墳 1 昭和35年
(1960)
館蔵  
鉄剣 1 古墳時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
鉄鋸 1 古墳時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
内行花文鏡 1 古墳時代 栗東市教育委員会蔵 南平古墳
(2012R110-01)
無文銀銭 1 奈良時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(88R086-02,03)
乾元大宝 一括 平安時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2016R086-01)
東側に隣接する試掘
温石 1 中世 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(88R086-02,03)
墨書「三日」のある須恵器 1 平安時代〜
鎌倉時代初頭
栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2016R086-01)
黒色土器 8 中世 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(88R086-02,03)
白磁 2 中世 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(88R086-02,03)
青磁 1 平安時代〜
鎌倉時代初頭
栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(88R086-02,03)
土師器皿 4 平安時代〜
鎌倉時代初頭
栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2016R086-01)
緑釉陶器 6 平安時代〜
鎌倉時代初頭
栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(2016R086-01)
石囲炉 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(89R086-02)
縄文土器 1 縄文時代 栗東市教育委員会蔵 狐塚遺跡
(89R086-02)
川辺と隆堯法印    
版本湖東三僧伝 1 寛政6年
(1794)
個人蔵
栗東歴史民俗博物館 寄託
 
絹本著色隆堯法印像 1 室町時代 近江八幡市 浄厳院 所蔵
滋賀県立安土城考古博物館 寄託
出展期間
3月13日〜4月11日 
絹本著色善導元祖隆堯像 1 江戸時代 近江八幡市 浄厳院 所蔵
滋賀県立安土城考古博物館 寄託
 出展期間
4月13日〜5月9日
版本称名念仏奇特現証集 1 正徳2年
(1712)
館蔵  
版本十王讃嘆修善鈔図絵 1 嘉永6年
(1853)
館蔵  
木造阿弥陀如来立像(天照仏) 1 平安時代 栗東市 阿弥陀寺 所蔵
栗東歴史民俗博物館 寄託
栗東市指定文化財 
川辺と奥村菅次
奥村寿一屋敷図 1 嘉永2年
(1849)
個人蔵  
火箸(伝奥村菅次作) 1 江戸時代 個人蔵  
脇差(金工部分 奥村寿一作) 1 江戸時代 個人蔵  
川辺の祭礼と年中行事
御祭礼役者付覚帳 1 万延元年
(1860)
個人蔵  
1 昭和7年
(1932)
川辺自治会蔵  
花笠踊り 榊の輪 1 現代 川辺自治会蔵  
花笠踊り 棒振り役衣装 一括 現代 川辺自治会蔵  
花笠踊り 鯛釣り役衣装 一括 現代 川辺自治会蔵  
花笠踊り 槌打ち役衣装 一括 現代 川辺自治会蔵  
花笠踊り 太鼓打ち役衣装 一括 現代 川辺自治会蔵  
花笠踊り 太鼓受け役衣装 一括 現代 個人蔵  
DVD「小槻大社小杖祭り」 1 平成23年
(2011)
川辺自治会蔵  
写真パネル 常夜灯 1 現代 稲荷神社を守る会撮影・提供  
写真パネル 稲荷神社 お火焚き 1 令和2年
(2020)
館蔵  
写真パネル 稲荷神社 伏見稲荷大社お塚参拝 1 令和3年
(2021)
稲荷神社を守る会撮影・提供  
伊勢講 籤箱 1 近代 川辺自治会蔵  
伊勢講 講箱 1 近代 川辺自治会蔵  
近世の川辺    
川辺村膳所藩領絵図 1 宝暦3年
(1753)
個人蔵  
川辺村膳所朽木領絵図 1 元文5年
(1740)
個人蔵  
酉年免状 1 文久元年
(1861)
個人蔵  
酉年皆済目録 1 文久元年
(1861)
個人蔵  
明細帳 1 文政7年
(1824)
個人蔵  
往還通御尋ニ付村方明細帳 1 天保14年
(1843)
個人蔵  
青花作方御届ヶ書 1 文久元年
(1861)
個人蔵  
草津宿宿助御調ニ付御歎訴下書 1 天保12年
(1841)
個人蔵  
和宮様御下向人馬銀目録 1 文久元年
(1861)
個人蔵  
往還筋弐分壱間之積絵図 1 江戸時代 個人蔵  
川辺の近現代    
川辺村地券取調絵図 1 明治6年
(1873)
館蔵  
川辺村内池床相論裁許状 1 寛保2
(1742)
個人蔵  
昭和43年 第4回 栗東町議会定例会議録 1 昭和43年
(1968)
栗東市役所蔵  
字の区画および名称の変更について(附図1点あり) 1 昭和43年
(1968)
栗東市役所蔵  
写真パネル 川辺移転当時の滋賀県立聾話学校 1 昭和43年
(1968)頃
滋賀県立聾話学校提供  
川辺地区の宅地開発
写真パネル できたばかりの頃の川辺住宅 1 昭和44年(1969) 川辺住宅自治会提供  
写真パネル 昭和49〜52年の間使われた川辺住宅内に設置された大型バスを改装した自治会集会所  1 昭和49〜52年
(1974〜1977)
川辺住宅自治会提供  
スポット展示「川辺のオオサンショウウオ」    
昭和58年度 水族館日誌(前期) 1 昭和58年(1983) 滋賀県立琵琶湖博物館  
昭和三十八年三月 引継書 1 昭和38年(1963) 滋賀県立琵琶湖文化館  

催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/