「認知症の人にやさしい店」のご紹介

栗東市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心した生活を送ることができるように、認知症に対する正しい理解と知識の普及を図り、地域ぐるみで認知症の人を見守り、支えられる仕組みづくりを進めています。
その一環として、地域のお店や事業所が「認知症サポーター養成講座」を受講して、「認知症の人にやさしい店」として、地域の中での見守り、困っている際の手助け、来客対応等の中で気になることがあった時に、地域包括支援センター等の相談窓口につなぐ等、認知症の人やその家族をできる範囲で支援をしていきます。
「認知症の人にやさしい店」一覧(令和7年3月) (PDFファイル: 255.5KB)
「認知症の人にやさしい店」
【受講時期順・直近3年度分(当年度含む) 】
令和4年度
◆第一生命保険株式会社 栗東店
【受講時期】令和4年8月
令和5年度

★栗東市内 下記店舗合同参加
◆株式会社平和堂 アル・プラザ栗東
【所在地】栗東市綣2-3-22
【受講時期】令和5年5月・7月
◆株式会社平和堂 フレンドマート栗東御園店
【所在地】栗東市御園810
【受講時期】令和5年5月・7月
◆株式会社平和堂 フレンドマート栗東店
【所在地】栗東市安養寺8-1-12
【受講時期】令和5年7月

◆株式会社平和堂 フレンドマート・D小柿店
【所在地】栗東市小柿9-11-13
【受講時期】令和5年5月

◆株式会社平和堂 フレンドマート栗東店
【受講時期】令和5年6月
◆株式会社平和堂 アル・プラザ栗東
【受講時期】令和5年11月

◆株式会社ステージ デイサービス華
【所在地】栗東市御園1822-2
【受講時期】令和5年6月

◆Be-tile合同会社 リハプライド栗東
【所在地】栗東市川辺201-4
【受講時期】令和5年9月
令和6年度
★栗東市内 下記店舗合同参加
◆株式会社平和堂 アル・プラザ栗東
【受講時期】令和6年5月・6月
◆株式会社平和堂 フレンドマート栗東店
【受講時期】令和6年5月・6月
◆平和堂 アル・プラザ栗東
【受講時期】令和6年7月

◆田中ケアサービス株式会社 栗東支援センター
【所在地】栗東市大橋七丁目7-7
【受講時期】令和6年12月

◆東和薬品株式会社 滋賀営業所
【所在地】栗東市綣一丁目3‐13
【受講時期】令和7年2月
- この記事に関するお問い合わせ先
-
長寿福祉課(地域支援係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0198
ファックス:077-551-0548
Eメール(地域支援係)
更新日:2025年03月14日