令和6年度 4か月児健康診査について

更新日:2024年04月18日

乳幼児健康診査は、午後の健診は午前11時時点で、栗東市に暴風を含む警報または何らかの特別警報が発令されている場合は中止します。変更日時については、改めて対象の方に通知させていただきます。

4か月児健康診査

日程・対象者について

対象者の皆様には、事前に個別通知しますので、必ずご一読の上、ご来所ください。

4か月児健康診査の日程と対象者
日程 対象者
4月12日(金曜日) 午後 令和5年11月16日 ~ 令和5年12月 5日  生
4月26日(金曜日) 午後 令和5年12月 6日 ~ 令和5年12月19日  生
5月10日(金曜日) 午後 令和5年12月20日 ~ 令和5年12月31日  生
5月24日(金曜日) 午後 令和6年  1月  1日 ~ 令和6年  1月17日  生
6月14日(金曜日) 午後 令和6年  1月18日 ~ 令和6年  2月  6日  生
6月28日(金曜日) 午後 令和6年  2月  7日 ~ 令和6年  2月23日  生
7月12日(金曜日) 午後 調整中
7月26日(金曜日) 午後 調整中

なお、上記の日程以降の4か月児健康診査については、現在調整中です。

予約について

令和6年4月から、乳幼児健診の予約が必要となります。

栗東市子育てアプリ「くりなび」をダウンロードしていただき、3月1日以降に「くりちゃんの予約サポート」から健診日時を予約してください。(予約にはアカウント登録が必要です。)

予約の際の注意点

  • 必ず健診日にお子さんが生後4か月を過ぎていることを確認してください。
  • 対象の月のご都合が悪い場合や、すでに予約が埋まっている場合は、翌月以降で予約をお願いします。(毎月20日頃に新しい日程の予約が始まります)
  • 当日体調不良の場合は受診いただけません。アプリより日程の変更をお願いします。
  • 下記の場合は、お手数ですがこども家庭センター母子保健係までご連絡ください。
    ・早産のため主治医との相談により修正月齢で健診を受診される場合
    ・転入等で個別通知がお手元にない場合
    アプリでの健診日時の変更が難しい場合
    ・その他受診に関しての相談

栗東市子育てアプリ「くりなび」のダウンロードはこちら

1.App Store  :https://ritto.city-hc.jp/l/IBG0rl

App StoreのQRコード

2.Google Play  :https://ritto.city-hc.jp/l/Bh3trG

Google Play のQRコード

3.ブラウザ版 :https://ritto.city-hc.jp/

ブラウザ版のQRコード

実施場所について

乳幼児健康診査は「栗東市総合福祉保健センター(なごやかセンター)」で実施します。

住所等の詳細については、「地図情報」をご確認ください。

内容について

問診・身体計測・内科診察・結果説明

所要時間は2時間ほどを予定しておりますが、状況により前後することがあります。

持ち物について

・母子健康手帳

・記入した問診票(必ずご自宅でご記入の上、お持ちください。未記入の場合は、順番が後になる場合があります。)

・ボールペン

・バスタオル

・オムツ等外出に必要なもの

問診票

乳幼児健康診査問診票つづり(すくすく手帳)を乳幼児福祉医療費受給券の申請時に窓口でお渡ししております。お手元に問診票がない方は、下記をダウンロードしていただく(短辺綴じ両面印刷し記入)か、こども家庭センター母子保健係までご連絡ください。

4か月児健康診査問診票(3枚中1枚目)(PDFファイル:412KB)

4か月児健康診査問診票(3枚中2枚目、3枚目)(PDFファイル:972.9KB)

体調確認について

1.感染症予防のため、「感染症の確認事項」に該当する場合は健診を受診できません。受診前にお子様、保護者ともに体調確認をし、体調が良い時に受診してください。

2.健診では病気の診察はできません。体調不良の場合は、かかりつけ医での診察をお受けください。

 

感染症の確認事項

感染症名 来所の目安
新型コロナウイルス感染症 新型コロナウイルス感染症にかかり、発症後5日を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過していること
インフルエンザ インフルエンザにかかり、発症後5日以上、かつ解熱後3日を経過していること
水痘(水ぼうそう) すべての発しんが痂皮(かさぶた)化していること
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) 耳下腺、顎下腺、舌下腺の腫れが発現してから5日経過し、かつ全身状態がよくなっていること
流行性角結膜炎 結膜炎の症状が消失していること
溶連菌感染症 抗菌薬内服後24~48時間が経過していること
マイコプラズマ肺炎 発熱や激しい咳が治まっていること
手足口病 発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること
伝染性紅斑(りんご病) 全身状態が良いこと

ウイルス性胃腸炎

(ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルス等)
嘔吐、下痢等の症状が治まり、普段の食事がとれること
ヘルパンギーナ 発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること
RSウイルス 呼吸器症状が消失し、全身状態が良いこと
突発性発しん 解熱し機嫌よく全身状態がよいこと

参考:「保育所における感染症対策ガイドライン」(2023年5月改訂版)

その他

地図情報

栗東市総合福祉保健センター(愛称:なごやかセンター)

〒520-3015 栗東市安養寺190番地

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
〒520-3015
栗東市安養寺190
電話:077-558-8670(母子保健係)
ファックス:077-554-6101
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)