栗東市のマンホールカードについて

更新日:2025年04月30日

マンホールカードの配付について

「マンホールカード」とは、日本下水道協会を事務局とする下水道PR団体「下水道広報プラットホーム(GKP)」が企画・監修し、各自治体との共同により実現したマンホール蓋のコレクションカードです。全国各地のデザインが違うご当地マンホールを紹介することで、楽しみながら下水道に興味を感じていただくことを目的としています。

栗東市でもマンホールカードを作成し、平成30年12月14日(金曜日)から配布を開始しました。

また、令和7年4月25日(金曜日)から本市として2種類目となる、「くりちゃん」のマンホールカードを配付開始します。
馬に乗った「くりちゃん」を中央に配置したかわいらしいデザインとなっておりますので、この機会にぜひゲットしてみてください!

「くりちゃん」デザインマンホールカード

くりちゃんマンホールカード表裏

配布開始日


令和7年4月25日(金曜日)

 

配布場所


市立図書館本館(栗東市小野223)

 

配布時間


火曜日から金曜日  午前10時00分から午後6時00分まで

土曜日・日曜日 午前10時00分から午後5時00分まで

(祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く。)

※図書館の休館日には配布しておりません。

5月休館日 5/5~5/8、5/12、5/19、5/26、5/29

6月休館日 6/2、6/9、6/16、6/23、6/26、6/30

7月休館日 7/7、7/14、7/21、7/22、7/28、7/31

8月休館日 8/4、8/11、8/12、8/18、8/25、8/28

9月以降の開館情報は下記をご覧ください。

【図書館開館日カレンダー】

https://www.lics-saas.nexs-service.jp/ritto/webopac/library.do

 

配布方法


配布場所に来られた方に無償にて配布します。(アンケートにご協力ください。)

配布は、一人一枚です。

※マンホールカードの転売はご遠慮ください。

なお、事前予約や郵送での取り扱いは行いません。

 

在庫状況


在庫は十分あります。

 

問い合わせ先


※問い合わせ先は、下記の上下水道事業所となります。
配布場所(図書館)への直接の問い合わせはご遠慮ください。

栗東市上下水道事業所

住所 栗東市安養寺一丁目13番33号(栗東市役所1階)

電話 077-551-0135

メール [email protected]

 

「くりちゃん」マンホール蓋設置場所のご案内

栗東駅前通路位置図
田舎の元気や前歩道位置図

「メジロ」デザインマンホールカード

マンホールカードのイメージ

配布開始日


平成30年12月14日(金曜日)

 

配布場所


栗東観光案内所(栗東市手原三丁目1-30(JR手原駅2階))

 

配布時間

平日  午前8時30分から午後5時15分まで

土日祝日 午前8時30分から正午まで(年末年始(12月29日~1月3日)を除く。)

※令和6年度は、12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)が年末年始休みとなりますので、ご注意ください。

(注)こんぜめぐりちゃんバス運行期間中は午後5時00分まで

 

 

配布方法


配布場所に来られた方に無償にて配布します。(アンケートの記入にご協力ください。)

配布は、一人一枚です。

※マンホールカードの転売はご遠慮ください。

なお、事前予約や郵送での取り扱いは行いません。

 

在庫状況


在庫は十分あります。
 

問い合わせ先


※問い合わせ先は、下記の上下水道事業所となります。
配布場所(観光案内所)への直接の問い合わせはご遠慮ください。

栗東市上下水道事業所

住所 栗東市安養寺一丁目13番33号(栗東市役所1階)

電話 077-551-0135

メール [email protected]

 

 

「メジロ」デザインの主なカラーマンホール蓋設置場所のご案内

マンホール蓋設置場所
マンホール蓋設置場所
マンホール蓋設置場所

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13-33 栗東市役所1階
電話:077-551-0135(管理係)
電話:077-551-0123(業務係)
電話:077-551-0122(工務係)
電話:077-551-0134(浄水係)
ファックス:077-554-3866
Eメール