地域福祉計画委員会(令和7年度)
令和7年度第1回栗東市地域福祉計画委員会を開催しました
令和7年7月29日(火曜日)、栗東歴史民俗博物館研修室にて、第1回地域福祉計画委員会を開催しました。
地域福祉計画委員会では、「第4期栗東市地域福祉計画」に係る令和6年度の取り組み状況と令和7年度事業計画を一部抜粋して説明いたしました。
また後半は、栗東市で実際に居場所づくりに携わっておられるお二方にゲストスピーカーとしてご登壇いただき、実践報告をしていただきました。
実践報告では、居場所づくりを始めたきっかけや、居場所を運営する中での課題、居場所づくりにおいて大切にしていることなどを話していただきました。居場所づくりに係るリアルな体験談は、委員の皆様にとっても興味深いものだったようで、様々な質問や意見が活発に交わされました。
委員会のより詳しい内容につきましては、要点録及び実践報告に係る資料を下記にて公開しておりますので、ぜひご覧ください。
「一般社団法人Atlas 栗東事業部 ふらっとRitto」の岩見様と「子育てサロンCoCo愛」の柴田様のお二方にご登壇いただきました。
居場所づくりについて、それぞれがどのような形で力になれるのか話し合いました。
地域福祉計画委員会令和7年度第一回次第(PDFファイル/284.4KB)
地域福祉計画委員会令和7年度第一回資料1(PDFファイル/803.2KB)
地域福祉計画委員会令和7年度第一回要点録(PDFファイル/731.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
社会福祉課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0118(社会福祉係、生活支援相談室)
電話:077-551-0490(保護係)
ファックス:077-553-3678
Eメール
更新日:2025年08月26日