赤ちゃんおむつ費用助成はじまります!

更新日:2023年05月26日

子育て家庭の負担の軽減と、妊娠中から出産・子育てまで安心して子どもを生み育てることができる環境を整備し、出産・子育て家庭への生活支援を図ることを目的に、乳児が使用するおむつ等の購入費用を助成します。

 

くりちゃんおむつ

支給対象者

令和5年4月1日以降に出生した乳児(1歳未満)の保護者

(注)申請時に乳児、保護者ともに本市に住民登録があり、支給が決定されるまでの間、本市に在住していること

申請開始時期

令和5年7月1日

助成費用

乳児1人につき、10,000円(おむつ費用助成券1,000円券×10枚つづり)

助成対象のおむつ用品

  • 紙おむつ

  • 布おむつ

  • おむつカバー

  • 布おむつ用ライナー

  • おしりふき用品

申請期間

支給対象児の出生の日から1回目の誕生日の前日まで

申請方法

助成を受けるためには申請書の提出が必要です。
申請書を提出後、交付決定通知とおむつ費用助成券を送付します。

申請書はこちら

電子申請もできます!

7月から申請できます。電子申請はこちら

栗東市赤ちゃんおむつ費用助成支給申請書

助成券が利用できる店舗

市が指定する店舗で利用できます。

指定取扱店が決定次第、ホームページに掲載します。

 

利用上の注意

  1. 助成券1枚につき1,000円未満の購入については、おつりを受け取らない場合であっても、利用できません。
  2. 助成券の交換、現金との引き換え、譲渡又は売買はできません。
  3. 助成券の再発行はできません。
  4. 有効期限は、助成券を申請した日の属する年度の翌年度末までです。有効期限を過ぎた助成券は使用できません。
  5. 市外へ転出した場合は、利用できません。

関連ダウンロード

赤ちゃんおむつ費用助成券取扱指定店を募集しています

赤ちゃんおむつ費用助成券の取扱指定店を募集しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

ふたご・みつごの出産就学支援助成も行っています

ふたご・みつごの出産就学支援助成も行っています。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0114(児童・家庭福祉係)
電話:077-551-0138(子育て支援係、こども政策係)
電話:077-551-2370(地域子育て包括支援センター)
ファックス:077-552-9320
ファックス:077-551-2330(地域子育て包括支援センター)
Eメール