ふたご・みつご出産就学支援助成はじまります
ふたご・みつごを育てるご家庭に、誕生直後や進学時等、特に負担がかかる時期の子育て費用を助成します。

支給対象(要件)
・出生による初めての住民登録が栗東市であるふたご・みつごの保護者
・小学校・中学校・高等学校等に入学時、本市に引き続き1年 以上住所を有しているふたご・みつごの保護者
※ただし、生活保護受給世帯を除く
助成金額
ふたごの場合:60,000円
みつごの場合:120,000円
以後給付対象が1人増えるごとに60,000円加算
令和5年度の対象者
令和5年度に対象となる方は次の通りです。
・令和5年4月1日以降にお生まれになった、ふたご・みつごの保護者
・令和5年度中に小学校、中学校、高等学校等に入学した(する)、ふたご・みつごの保護者
ただし、入学時に栗東市に引き続き1年以上住所を有していること。
申請期間
令和5年5月から令和6年3月
申請方法
助成を受けるためには申請書の提出が必要です(子育て支援課窓口に備付)。申請書を提出後、内容の審査を行い後日結果通知をお送りします。助成金はご指定いただいた銀行口座に振り込みさせていただきます。
申請書はこちら
電子申請はこちら
電子申請はこちら
添付書類
○共通
・振込先口座の通帳または、キャッシュカードの写し等
○小学校・中学校・高等学校等の入学時
・在学証明書(対象児が入学した学校が栗東市立学校であるときは不要)
対象児の氏名、生年月日、学年、学校名および発行日(証明日)が確認できる学生証等でも在学証明書に代えることができます。
申請書提出先
栗東市役所子育て支援課子育て支援係
電話番号:077-551-0138
関連ダウンロード
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所1階
電話:077-551-0114(児童・家庭福祉係)
電話:077-551-0138(子育て支援係、こども政策係)
電話:077-551-2370(地域子育て包括支援センター)
ファックス:077-552-9320
ファックス:077-551-2330(地域子育て包括支援センター)
Eメール
更新日:2023年05月30日