ゴルフ【正式競技】
ゴルフとは
ウッド、アイアン、パターなどのクラブを使い分け、静止したボールを打ち、全ホールをいかに少ない打数でまわれるかを競います。
また、ゴルフには審判がいません。故意にルール違反をする者はいないという前提で競技が行われます。自然の影響を受けやすいため、これまでの経験や実力を把握した戦略も重要。トッププレイヤーたちの緊張感に包まれた熱戦をお楽しみください。

(左)滋賀県栗東高等学校生徒作:ゴルフ競技プログラム表紙
大会概要
会期
9月28日(日曜日) | 公式練習/7時~ |
9月29日(月曜日) | 競技1日目/7時~ |
9月30日(火曜日) | 競技2日目/7時~ |
会場/種別
成年男子
琵琶湖カントリー倶楽部(滋賀県栗東市御園513番地)
組合せ表
≪公式練習日≫ 組合せ及びスタート時刻表 (PDFファイル: 182.8KB)
≪競技1日目≫ 組合せ及びスタート時刻表 (PDFファイル: 181.1KB)
≪競技2日目≫ 組合せ及びスタート時刻表 (PDFファイル: 181.0KB)
観覧エリアについて
第79回国民スポーツ大会ゴルフ競技会(成年男子)では、円滑な競技進行および安全管理上、ギャラリーの皆さまの観覧可能エリアを次の通りとします。
OUTコース | 1H ティーイングエリア周辺 | 9H グリーン周辺 |
INコース | 10H ティーイングエリア周辺 |
18H グリーン周辺 |
コース内への入場は禁止しております。観覧可能エリアにはローピングを設置しておりますので、係員の指示に従い、ローピング内には立ち入らないでください。
クラブハウスへの入場は、選手・監督および大会関係者に限られています。一般の方の入場はできません。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
女子
名神八日市カントリー倶楽部(滋賀県東近江市石塔町983-150)
少年男子
ベアズパウ ジャパン カントリークラブ(滋賀県甲賀市水口町春日146番地)
試合方法
1日につき18ホールを回ります。これを2日間行い、合計で36ホールをプレーします。 各ホールでの打数をすべて合計し、その総打数が少ない選手ほど順位が高くなる方式です。
この試合方式は「ストロークプレー」と呼ばれ、ホールごとの勝敗ではなく、全ホールの合計打数で競います。
イベント
ゴルフ日和マルシェ ~休日、芝生でピクニック~
「わたSHIGA輝く国スポ」において、ゴルフ競技(成年男子)の会場である琵琶湖カントリー倶楽部にて、市民の皆さまにもお楽しみいただけるイベントを開催します。ぜひ、芝生の上で楽しく休日をお過ごしください。
- 開催日程:令和7年(2025年)9月28日(日曜日)8:00~14:00
- 対象:どなたでもご参加いただけます
- 参加費:無料(※一部は事前申込制)
詳しくは以下リンクからご確認ください。
アクセス
会場へお越しの際は、無料シャトルバスをご利用ください。自転車・二輪バイク・徒歩でのご来場も可能です。
会場内に駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
シャトルバスの運行情報など、詳細は下記リンクよりご確認ください。
栗東市の情報

観戦ガイドブックでは、その他の競技情報や栗東市内の飲食店、 国スポ・障スポ期間にご利用いただける市内店舗の特典情報などを掲載しています。 大会をより楽しんでいただくために、ぜひご覧ください。
視察について
視察のご予定がございましたら、事前に把握させていただきたく、下記の申込フォームよりお申込ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
国スポ・障スポ推進課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所3階
電話:077-551-0661(総務企画係・競技運営係)
ファックス:077-551-0149
Eメール
更新日:2025年09月26日