♪募集中の講座・教室コーナー

更新日:2025年11月12日

こちらでは、現在募集中の講座・教室情報を掲載しておりますので、受講してみたい講座等がありましたらお申込みをお待ちしております。

第4回はつらつ教養大学

親子リズム体操教室

楽しく体を動かしましょう!

日時:

  1. 12月1日(月曜日)午前10時00分~11時00分
  2. 12月3日(水曜日)午前10時00分~11時00分

会場:

  1. 金勝児童館
  2. 大宝西児童館

講師:フィットネス企画Q川崎達也さん

申込受付:電話またはメールで受付中

12月3日大宝西児童館は定員に達しましたので申し込みを締め切りました。

定員:市内在住の1歳6か月以上の未就園児と保護者各会場12組

参加料:無料

持ち物:飲み物

動きやすい服装でお越しください

親子リズム体操教室チラシ(PDFファイル)

親子英語教室

えいごであそぼう

Merry Christmas!

クリスマスの歌をうたったり簡単な体操をしたり、絵本の読み聞かせ、フォニックス もあります!
さいごはお楽しみのクリスマスのクラフトをします♪

日時:

  1. 12月10日(水曜日)午前10時00分~11時00分
  2. 12月18日(木曜日)午前10時00分~11時00分

会場:

  1. 葉山東児童館
  2. 治田西児童館

講師:KAOMI Club(村嶋佳修美、服部由香子、宮崎淳子)様

申込受付:12月2日(火曜日) 午前9時から電話またはメールで受付ます。

定員:市内在住の2歳以上の未就園児と保護者各会場12組

参加料:無料

持ち物:はさみ、スティックのり、お茶

動きやすい服装でお越しください

親子英語教室チラシ(PDFファイル)

安心安全のまちづくり講座「金融経済セミナー」

将来に向けて知っておきたいお金の話

家計の現状把握や将来設計、資産形成の考え方を学びます。
・ 社会保険と民間保険
・ 各種ローン
・ 金融トラブルの防止、等

日時:12月6日(土曜日)午前9時30分~11時00分

会場:コミュニティセンター治田東

講師:J-FLEC 認定アドバイザー熊谷嘉隆様

申込受付:11月4日(火曜日) 午前9時から受付ます。

定員:市民30人

受講料:無料

金融経済セミナーチラシ(PDFファイル)

親子環境講座

クリスマスツリーランタンを作ろう

地球温暖化防止の取り組みとしてエネルギーの創・蓄・省 について、児童と保護者が一緒に学び・考える工作教室です。
クリスマスツリーランタンを親子で作ります。

 

日時:12月13日(土曜日)午前10時00分~11時30分

会場:コミュニティセンター治田西

講師:パナソニック株式会社高谷昌宏様

申込受付:11月4日(火曜日) 午前9時から受付ます。

定員:市民(小学生以上)定員20組(保護者と同伴でご参加ください 。)

受講料:1組1,000円(ランタン材料費)

親子環境講座チラシ(PDFファイル)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
〒520-3015
栗東市安養寺三丁目1-1
電話:077-551-0145(生涯学習係)
電話:077-551-0496(青少年教育係)
ファクス:077-552-5544
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)