「第九次栗東市行政改革大綱」を策定しました
1.概要
・栗東市では、平成8年度から行政改革に着手し、3~5年を計画期間とする行政改革大綱を策定し、これまで継続的な改革に取り組んできました。
・第九次行政改革大綱では、社会の急速な変革に伴った持続可能な行政運営を行うために、「スクラップ&ビルド」をキーワードに、計画のあり方や事務事業の見直しを行い、職員の意識改革、市民との情報共有の方法を工夫するなど、限られた経営資源を活用して柔軟な対応が行えるしくみづくりに取り組み、「積極的に先を見据えた新たな時代の栗東(まち)づくり」と市民サービスの向上を目指します。
2.計画期間
令和7年度から令和11年度まで(5年間)
3.第九次栗東市行政改革大綱
第九次栗東市行政改革大綱(概要版) (PDFファイル: 950.4KB)
具体的な取組については、別に作成する実行計画に記載します。実行計画は追って公表する予定です。
4.策定経過
- この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日