栗東市男女共同参画社会づくり推進協議会(令和6年度)

更新日:2025年03月13日

会議の概要

栗東市男女共同参画社会づくり推進協議会は、男女共同参画社会の形成に関する諸問題について検討、協議し、総合的施策の樹立とその効果的な推進のため設置しています。
令和3年3月に策定した、栗東市ひとが輝くパートナープラン《栗東市男女共同参画プラン第6版》(計画期間5年、令和3~7年度)に基づいた栗東市の男女共同参画施策の推進について、客観的な視点から評価、検証し今後の施策へと活用するため、当会議を開催しています。

第1回

会議の開催日時

令和6年7月30日(火曜日)午前10時から11時30分まで

会議の開催場所

市庁舎2階第4会議室

会議の議題

  • 栗東市における男女共同参画に関する取組みについて…ひとが輝くパートナープラン≪栗東市男女共同参画プラン(第6版)≫の進捗状況について
  • 男女共同参画ビジョンにかかる実施要項について
  • 男女共同参画ビジョンにかかる市民/事業所アンケート案について

会議の出席者

委員

勝身会長、森野副会長、濱崎代理、山田委員、松浦委員、池田委員、安藤委員、村田委員

事務局

市民部長、自治振興課職員

会議の公開又は非公開の別

公開

非公開の場合にあってはその理由

該当なし

傍聴者数

0名

議事の概要

別添のとおり

第2回

会議の開催日時

令和7年2月14日(金曜日)午前10時から11時30分

会議の開催場所

栗東市危機管理センター2階防災研修室

会議の議題

  • 「栗東市ひとが輝くパートナープラン《栗東市男女共同参画プラン 第6版》」の進捗状況について
  • 男女共同参画に関する市民/事業アンケート結果について
  • 男女共同参画プラン第7版策定スケジュール(案)について

会議の出席者

委員

勝身会長、森野副会長、山田委員、安藤委員、村田委員

事務局

市民部長、自治振興課

会議の公開又は非公開の別

公開

傍聴者数

0名

議事の概要

別添のとおり

この記事に関するお問い合わせ先

自治振興課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0290(自治協働係、男女共同参画推進係、国内・国際交流係、消費生活係)
ファックス:077-551-0432
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)