自衛官募集について
自衛隊滋賀地方協力本部 草津地域事務所
自衛隊地方協力本部は陸・海・空自衛隊の共同機関として各都道府県に設置されており、自衛隊の広報、自衛官の募集、退職自衛官の再就職援護、予備自衛官等の管理業務を実施しています。
草津市西渋川1-3-25(サンライズ西田1階)
電話番号:077-563-8205
JR草津駅から徒歩10分(綾羽高校前)
野洲市・守山市・草津市・栗東市・湖南市・甲賀市を担当しています。

地図情報
自衛官募集事務について
自衛隊は、被災地支援などの公益性の高い重要な任務を担っており、自衛官募集事務については、自衛隊法(第97条)、自衛隊法施行令(第114条から第120条)で定められています。また、地方自治法(第2条)および地方自治法施行令(第1条)ならびに自衛隊法施行令(第162条)により、自衛官募集事務は、「第1号法定受託事務」と定められ、市町村がすべき事務となっています。
自衛官等募集事務にかかる住民基本台帳の閲覧について
栗東市では、例年4月ごろ住民基本台帳法第11条第1項に規定する「法令で定める事務の遂行」のため、自衛隊滋賀地方協力本部長から依頼があり、5月ごろ住民基本台帳の閲覧が行われています。なお、令和6年の閲覧は5月21日(火曜日)です。
閲覧の対象者
- 栗東市に住民登録がある者のうち、閲覧を行う年度に18歳に到達する方
令和6年度の対象者:生年月日が平成18年4月2日から平成19年4月1日までの方
閲覧される情報
- 氏名、住所、生年月日、性別
情報の利用例
- 資料請求チラシのポスティング
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月10日