防犯情報(平成31年4月19日)毎月20日は「栗東市防犯デー」
毎月20日は「栗東市防犯デー」です
毎月20日は『栗東市防犯デー』
~ いろんな詐欺があるんですよ! ~
「最終告知などと書かれたハガキ」「お金がからむ息子の電話」
「お金がもどってくる話」「元号改元がらみの手続き電話」などは要注意!
こうした詐欺は、今年1月から3月にかけて県内で25件発生し、約4650万円が騙し取られています。
栗東市内でも被害にあわれた方がおられます。
● 裁判所はそんな葉書出しません!
● 本当に息子さんからの電話でしたか?
● 元号が改元しても、そんな手続きありません!
まずは、疑ってみましょう。他人に遠慮する必要はありません。
安易に返信の電話をかけずに、直ぐに家族や警察に相談しましょう。
平成31年4月19日 ナンバー 7
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年02月20日