防犯情報(令和元年11月20日)毎月20日は『栗東市防犯デー』
11月25日から12月1日までは「犯罪被害者週間」です!
犯罪被害者週間は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や、犯罪被害者の名誉又は被害に遭われた方々が再び平穏に過ごせるよう国民の理解を深めることを目的に実施されるものです。
※ 周囲の人の無責任なうわさ話や興味本位の質問など、被害者を傷つけないように配意すること(二次的被害の防止)が求められます。
【犯罪被害に遭われた方やその家族の方へ】
ひとりで悩んでいませんか?
困っていること、不安なこと、なんでも安心してご相談ください
●滋賀県犯罪被害者総合窓口 077-525-8103(いつかにっこり はいおうみ)
相談時間:月曜から金曜 10:00~16:00(祝日・年末年始を除く)
●犯罪被害サポートテレホン 077-521-8341(心に一番 やさしい)
相談時間:月曜から金曜 10:00~16:00(祝日・年末年始を除く)
●性暴力被害者総合ケアワンストップびわ湖 <SATOKO>
24時間ホットライン 090-2599-3105(にっこり救急 サトコ)
令和元年11月20日 ナンバー 72
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年11月20日