防犯情報(令和6年7月23日)~水泳場や屋外の置引きに注意!~

更新日:2024年07月23日

置引きが多い時期、場所は・・・?

  • 夏場(7月、8月)に多く発生しています。
  • 商業施設と並んで、水泳場、湖岸、河川敷で多く発生しています。
  • 水泳場以外でも、お店のトイレでの財布やカバン、携帯電話等の置き忘れ、セルフのガソリンスタンドでの精算機のお釣りの取り忘れ、パチンコ店での遊技用のICカードの抜き忘れ等にも注意してください。

「すぐ近くにいるから大丈夫」、「いつも盗まれないから大丈夫」といった油断は禁物です。

貴重品は、持ち歩く、コインロッカーに預けるなどして、目の届かないところに置きっぱなしにしないこと、置き忘れのないようチェックすることが大切です。​​​​​​​

令和6年7月23日 ナンバー 34

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール